見出し画像

ステージが上がる時🖼️

ステージが上がる時に起こること・:*+.

今いるところから上のステージにいくときと私が絵を描く手順とすごく似ているなと思ったので
絵と共に説明できたらなと思います✍️

1.
🖼️まずはまっさらなキャンバスを用意する
🌙まずはやりたいことをひらめく

2.
🖼️ベースのカラーを塗っていく
🌙やりたいことには何が必要か調べたり用意する


・真っ白からは変化がわかりやすいので楽しい
・大きく成長したと感じる

3.
🖼️紫、青でベースのモチーフを描く
🌙具体的な実践をしていく


・確実に変化して前に進んでいるものの変化がわかりにくく
本当に前に進んでいるのかも疑心暗鬼になりやすい
・飽きたり諦めたりしやすい時期
・成長がわかりにくいので楽しいと感じにくい

ここのベースまでがとても大切
ベースさえできてしまえばあとはもう応用したり輝いたりはもう直前
あともう一歩なんです⭐️

でも諦めたりやめてしまうのが多いのも事実です
※ダイエットで例えるなら停滞期と似ています

4.
🖼️光の色をいれる(エメラルドグリーン)
🌙明らかに以前はできなかったことがすんなりできるようになる
↓同じ画角撮り忘れてしまいました😭


ここからはあとは輝くだけ✨
スイスイ進んで行くのでとても楽しい時です

明らかに以前と違う場所にいると実感できます

5.
🖼️光の色をいれる(黄色)完成
🌙周りにも与えられるくらいその事のプロフェッショナルとなる


周りに教えられるほど成長したと実感があります
達成できて輝いている✨

また新しいステージが待っています
この描き方描き順に辿り着いたのには
こんな意味があったのか!と

とても嬉しく思いました
絵を見るたびに

ステージアップできている!

そしてもし今が停滞を感じても
必ず輝くことができる!

と絵を見るたびに思って頂けたら嬉しいです⭐️
今日も一日いい日となりますように⭐️

いいなと思ったら応援しよう!