見出し画像

2022年9月15日 私のいろいろについて《私の過去の行いに傷ついたという話を私は本当に覚えていないというのか?》105日目

自分の心研究員703です。

8月の異動で他部署から我がチームに参戦してきた方。
ひと昔(かなり)前、同じ部署でご一緒したことある方で
印象としては穏やかな神的に包容力があると一部で評判の高い方。

と、私も認めたいところなんだけど
なんとなく、この方とのコミュニケーションは
微妙に引っかかりを感じていた。

そして、我がチームに来ることになった時
ものすごく抵抗していた、とも聞いていたけど
なんでだろうか?と。

そして、隣の席に座ることになっても
微妙な引っかかりを感じ続けてたし
なぜか、元の一階上のフリーアドレスの席で作業することが多かった。

一昨日だったか
ふとした話から
『昔、いじめられたしなー
あの時、深く深く傷ついちゃったんですよねー』
って言われちゃった私。

えーーーーーーー?????

私が?

えーーーーーーー?????

あなたを?

全く覚えてないんですけど?

『そうですよねぇ。やった方は覚えてなくてもやられた方は忘れられなもんですよね』って。

マヂか?!

それから
ずーっと、それが気になって気になって仕方がないわけですけどー

いやぁ、参ったな。

そういえば
異動していった同僚も
私の一言である日突然、態度が豹変したんだった。
これは上長が教えてくれたんだけど

“おはよー、〇〇。今日は早いんだね”

新しいビルに引っ越してきた初日に
私が出社したらいつも遅めの同僚が机周りの整理をしていたので
挨拶したら、それがいけなかったとのこと。

周りにはグループ会社のメンバーが出勤してて
その人たちに、同僚がいつも遅く来ていると思われた、おまけに、呼び捨てにされて失礼だ、絶対許さない!!

って、そんな理由で?!
だって、今までずーっと呼び捨てで呼んでたやん?

つまり、他人の心はわからない、の典型というか
私にとっては、
“おはよー、〇〇。今日は早いんだね”
のどこに問題があるのか理解できないわけだけど
同僚には失礼極まりなく絶対に許せないことだったわけでー

今、隣の席の方も
私の悪気ない一言にきっとものすごく傷つかれたんだろうと推測。

そのうち、また、上長にそっと聞いてみよう。
知ってるかもしれないし知らないかもしれない
もしかしたら知ってても教えてくれないかもしれないけど。

それにしても、この手の話が割とあるあるの私は
やはりデリカシーがないんだろうか?

今度、グループカウンセリングの時に質問してみようかなー

きっと、やっぱり子供なんだろうなぁ、私。

悪気なく人知れず他人を傷つけちゃう私ってー
嫌だなぁ、と思いたくなるところをだけど
今日のところは
そんな自分だよねー
って受け止めてみる。

だけど、そんな話を直接してもらえる自分って
それはそれで
本当はすごくないだろうか?

あなたが

今の自分のままでいいのかな?
と、少しでも思われていたら
是非、ご一緒に私の自分探しの旅にお付き合い下さい。

いいなと思ったら応援しよう!