見出し画像

2022年8月30日 信じる力について《なんとか間に合わせた支払い業務のおかげで溜まりに溜まった仕事はどうにかなりそうなのか?》89日目

自分の心研究員703です。

昨日から、
ギリギリの予定で月末の支払い作業をなんとか遂行しきった、間に合わせた、帳尻が合った!!

丸二日間、この業務に潰された。

お陰で、金曜日に仕分けていた仕事は1割もさばけていない。

こんな調子で第3営業日までに
処理が終わるか不安を抱えていた。

だから、『調子はどうですか?』と、声をかけてくれた上長に↑↑↑そのまんま、今の気持ちを伝えたところ

『第3には終わらないと思うからギリギリまで締め切りを引き伸ばします』

って、言ってくれた!!

ヤッタァ!
そして、ホッとした。

グループリーダーも長期お休み中
異動と退職で2名減の中
上長は「この難局をどう乗り切るか」を考えていないわけがない、
という信頼感を心の奥底で持っていたのかもしれない
いや、私は心のどこかで上長を信じていた。
疑う時もあるけど、こういうことに関しては
信頼しているし、気が合うという感覚がある。

そういう意味では
この上長のもとで仕事をしている自分を信じているのかもしれない。

信じる力。

この力にはものすごく安心感がある。

信じる力。

この力をもっともっと高めていこうと思う。

明日こそ、仕分けた案件をさばけますように!!

あなたが

今の自分のままでいいのかな?
と、少しでも思われていたら
是非、ご一緒に私の自分探しの旅にお付き合い下さい。

いいなと思ったら応援しよう!