20年ぶりにガンプラをお手軽に仕上げてみた
これ(EGガンダムの素組み)が、こう(無塗装簡単フィニッシュ)!
いやー作ってしまいました。子供と出かけたスーパーで見かけたEG(エントリーグレード)ガンダムのプラモデルを衝動買い。500円くらいだったし。
家族が寝た後で、ちまちまと童心に返って楽しく作れました!途中から大人の本気を出したけど。
① 素組みの状態で方針確認
エントリーグレード(EG)はすごいです。低価格、超簡単でカッコよく作れます。
ただし、武装がついていないライトパッケージ版なるもの買ってしまったようです。(気づかなかった。。。)
気になる点を補正していきましょう
アンテナがセーフティのため丸まっている
→ 切り飛ばします
足のスネのところに合わせ目が出る
→ 消していきます(塗装しないので完璧には消えないけど)
プラスチックのおもちゃ感が漂う
→ ここがポイント。塗装はせずに、部分塗装とウェザリングでなんとかします。
→ 無塗装簡単フィニッシュでググれますので詳しくはどうぞ。達人たちの作例はほんと素晴らしい。それをYouTubeとかで見れるのは良い時代です
ではやっていきましょう!
② 下地処理とフィルタリング
できました。全体のトーンが抑えれたと思います。アンテナもシャープになり、合わせ目もわからないくらいまでに消えています
作業工程
紙やすりを使っってゲート跡と合わせ目をきれいにする
Mr.スーパークリア(半光沢)でコーティングする
リアルタッチマーカーで陰影をつける
リアルタッチマーカーは面白いですね、子供の頃にはなかったツールです。通常のグレー(グレー2)を使うか、紫がかったグレー(グレー1)にするか悩みましたが、今回は後者にしました。初代ガンダムはそっちが似合うと思います。
また、写真ではよくわからないと思いますが、白地のところ以外にも、赤や青や黄色もそれぞれトーンを落としています。関節部はリアルタッチグレー3(ほぼ黒)で塗りました。
ここで追加で気になることが。
肩アーマー裏や足首の関節が白地なのが思った以上に目立ちます。こちら次の工程で対応してみます。
③ ウェザリングからのフィニッシュ
ちょっと汚しが雑(=汚いだけ)のような気もしますが、久しぶりにしては上出来でしょう。肉眼で見ると、もっといい感じなのですが。
作業工程
リアルタッチマーカーのブラウンでオイル(?)などの液垂れを表現
装甲裏や関節などを黒く塗りつぶし
タミヤウェザリングマスター(マッドなど)で汚しを入れて、情報量を増やす
Mr. スーパースムースクリア(つや消し)でコーティング
ウェアザリングマスターも便利なツールですね。みなさん言われていることですが、汚し過ぎには注意です。
結局、宇宙戦仕様なのか、地上戦仕様なのかわからない感じになりましたが、まあいいでしょう。それっぽくなれば正解です。
思った以上に満足いく仕上がりとなり、とっても楽しかったです。
次は同じくジオン系のHGを作ってみたいな。でも、そうなるとニッパやデザインナイフとか、本格的な工具が必要になってくるからどうしよう。
そうそう、撮影には100均の小物ケースが良いということで、そこら辺にあったものを利用し、こんな感じで写真を撮りました。これも本当は光源などを配置するとより良いんでしょうけど。今回は、以上です!