
【ファッション月報】2025年1月
こちらで宣言した通り、今年度は服飾費の予算を守れるようにファッション月報を投稿していきます。
今年度の服飾費の予算は24万円。
今月購入したものを振り返っていきます。
(基本的に支払った月が当月のものを記載し、受け取りのみしたアイテムには触れない方針です)
patterie / HEART CURVE EAR CUFF (silver)
購入金額は ¥5,500 です。

コーデに欲しい要素にモードはないかもと気がついてから、私の中のチャーミングさを少し出したいなと思うようになりました。
そんな時にpatterieさんのハートのイヤカフを思い出し「あれだ!」と思い立って布博で即決。
つけっぱなし用のシンプルなボールピアスと合わせて使っても違和感なく装着も簡単ですし、ピアスの気分で使い分けるのがめちゃくちゃ気持ちに合っていたので、すごく気に入ってます。
初めは赤が良いかなと思ったのですが、あきやさんに勧められて付けたローズピンクがすごく服にも合ってて、ファッション自我が芽生えてから初めてピンクを購入しました🩷
そのままマイブームがハートモチーフになり、ネイルにもハートのホロラメを乗せてみたりするように。
自分の中で遠ざけていたラブリーと急激に距離が縮まったきっかけになる逸品でした。
PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE / RIB PLEATS BASICS
購入金額は ¥24,200 です。
私はシンプルなトップスを必要とする生活をしつつ、中々私のこだわりを叶えてくれるものに出会えない日々を送っています。
そこで再入荷通知を申し込んでいたイッセイミヤケから急にメールがあり…………✉️
大抵メールを受けてすぐ開いても売り切れていることが多いので、ダメ元で開きに行ったら「在庫あるじゃん!?」と衝動買いしました。
この時予算のことは微塵も頭にありませんでした。
最悪返品もできるし…と届いたアイテムに袖を通したら、シンプルなのに程よい光沢があって全身黒でもなんか良い感じで、こだわりも叶えてくれるじゃないか…………ありがたい………
後悔はしてません😇
結果
今月の服飾費の合計支出は………… ¥29,700
ここまでの合計支出額は…………… ¥471,930
今年度の残り予算は………………… -¥231,930
ダブルスコアになることだけは避けたい………
今年度終了まであと二ヶ月は本当に買わないぞ(?)
そろそろ今年度の終わりも近づいてきて時の流れに戦々恐々としています。
余談(ノートを作った)
現在はスプレッドシートで予算管理をしているのですが、どうにも二年連続で計画倒れになっているので、管理方法を変えようと考えています。
そこでノートに手書きしていく方法に立ち返ろうと思い至り、来年度の予算計画に向けて、家計簿っぽくないノートをHININE NOTEさんに作りに行きました。
一緒に行ったJJGとキャッキャしながらカスタマイズしたのも楽しかったし、見ての通りギラギラの堅実さとかけ離れた仕上がりになったので、来年度の自分のモチベが上がると良いなと思います。

来年度の取り組み方についてはまた3月に振り返りと共にnoteを書きたいところですね………
余談(シューフィッターこまつさん)
モカシンがどうにも試着の時には大丈夫だったのに履くたびに段々足裏が痛くなってきた上に、靴擦れを起こすようになってきたのでこまつさんのところへ相談に行ってきました。
中敷の入れ替えなどでどうにかならないかなあと期待して伺ったところ、どうやら原因は数年の在宅勤務によって崩れた私の足のアーチとのこと。
おまけに中敷を剥がすと靴が壊れるタイプらしく、私の足や歩き姿勢の方を矯正していく方針になりました。
細かい対処については割愛しますが納得できる提案をいただき、現在はそれに向けて頑張っているところです💪
対応だけで見ると靴に足を合わせる結果になってますが、それも悪くないなあと思える靴を購入出来たことに、1年半経っても思えてモカシンへの満足感が高まっています。
余談(まつパ)
人生で初めてまつパをしました!
ビューラーもマスカラも不器用で上手く扱えず、ずっと睫毛を疎かにしてきた上にあまり自分的に有用性を感じてこなかったので、今後睫毛に対して何もしない方針に舵を切りたいと考えています。
そのため、睫毛をちゃんと整えたらどう思うのか知りたくてまつパをしにいきました。
まだ一週間しか経っていませんが、感想としては「確かに目力がアップするけど、ぱっちりおめめは求めてなかったかもしれない」でした。
多分私のメイクに求める効果は「それなりにメイクをしていることが他人から見ても分かる」ということであって、自分が美しいと思う容姿に近づけることではなさそうです。
これを受けて、今後コスメに多めに課金するのは実用性が見込める(キープ力が高くお直しが少なく済む等)時だけで良さそうだなあと方針を定めることができました。
(お金の使い所は絞りたいのでやったね!!!!)
何事も経験、を改めて実感できた体験でした。
あと、すっぴんで寝癖が凄くてもまつ毛だけバッチリ上がってて鏡見るとびっくりするので面白かったです。
以上、2025年1月の月報でした📝