9月14日の朝日記。
おはようございます。
木曜日、7時45分です。
今日はいつものカウンセリングがお休み。
毎週だと疲れてしまうので、数週に1回お休みを挟ませてもらうことにした。
空いた分、何をしようか。
とりあえず、明日はサポステの面談があるから、その準備をしなくては。
1時間弱しかないから、できるだけ多くを話せるように、話したいことリストを作っておく。
話してアドバイスをもらう時間も大事だけど、こうやって家に帰ってからいろいろ自分で考えたり調べたりまとめたりする時間も大事だよね。
それも面談で得られる効果の一部というか。
もちろん、調子がよくないときや気分が乗らないときは「今週は何もできませんでした〜〜〜」と言っても大丈夫だろうし。
やらなきゃいけない宿題ってわけでもないから、安心して面談に向かえるのはよいこと。
今日はあとは何をしようか。
ずっと先延ばしにしている別垢のnoteをそろそろ書くかぁ。
9月頭に書くはずが、もう中旬だぁ。
他はテキトーに思いついたことやろっと。
9月14日の朝日記。