退化
黙っている事が美徳であるし、無益な争いを避ける意味でも必要。
でも、最近黙っていられないほどストレスが溜まってて喋り始めるとダムが決壊したかのようにベラベラ話し始めてしまう。
なんなら、争いを望んでふっかけてるんじゃないかと疑うレベル。
前はもっと無口で、必要以上に喋ってボロを出すなんてこと無かったはずだけど、人間臭くなった。
性格は元から悪いし、口も悪いし品も無い、嘘もそれを知った人が傷付かないものはよく吐く。
でもここまで人の悪口言ったり、聞いた事の横流し、告げ口みたいなことは本来嫌いだからしたこと無かった。
嫌われたり、怖がられたりはあったけど、嫌な奴であったり、卑怯な奴にはなりたくなくて、それだけでも守っていたらずっと自分だけは自分のことが好きであると思っていたけれど、初めて自分が嫌いになりそう。
バランス崩してメンタルがおかしくなりそうだったから、平静を装う為に失った物が多い気がする。
これが成長なら良いけど、自分が人間ぽくなったというか、子供っぽくなった気がして気持ちが悪い。
成り下がった自分は元から底値に近かった価値が更に暴落してしまうから、必要以上に変わってる変な奴でいなきゃいけない強迫観念がある。
無関心でいられるくらいなら、嫌われてた方がいい。的なね。