![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111241170/rectangle_large_type_2_cbb7e49eb73be21b85a150687f8c7719.png?width=1200)
「Female Pleasure」ロカルノ国際映画祭でThe Premio Zonta Club Locarno 2018 を受賞しまんこ\( ˆoˆ )/
Barbara Miller監督、世界の闘う5人の女性の一人としてわたしも出演しているドキュメンタリー映画「Female Pleasure」が、ロカルノ国際映画祭でThe Premio Zonta Club Locarno 2018 を受賞しまんこ\( ˆoˆ )/✨ おめことう、わたしらー\( ˆoˆ )/🏆🏆🏆
![](https://assets.st-note.com/img/1689215300-QDUrykrJ1d.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689215302-VZnPoy6E5X.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689215304-IXtjstNqvx.jpeg?width=1200)
約10分近いスタンディングオベーションもあったくらい大好評だったのは本当に予想外で、嬉しい出来事だった。 流石はヨーロッパ、女性の権利や自由について進んでると思っていたが、スタンディングオベーション中にずっと汚い言葉で罵っていたおじさんが居たと聞き、女性や女性の性を憎悪する男性というのは日本に限らず世界中どこにでもいるのだと、その根深さを強く感じた。 FemalePleasureのプロデューサーが、この映画を日本の某国際映画祭にも出せたらなぁ、と言っていたが、日本ではわたしは無視されてるし、表現者の中にも、表現の自由を謳いながら女性やまんこへの憎悪を隠しもしない人もいるし、特にどの作品を選抜するかを決めるのはそういったおじさん達が握ってるだろうから、難しいんじゃないかと感じた。 ただ、そういう人達をもっと怒らせて煽るよう、バカバカしいまんこアートを作り続けるのがわたしの使命だから、簡単にいなくなってしまったら面白くもないのだ。 今日もヤル気を与えてくれてありがとう。
いいなと思ったら応援しよう!
![ろくでなし子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7323303/profile_98ace34a99ea2bd66d5fae3891e14800.jpg?width=600&crop=1:1,smart)