![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137973011/rectangle_large_type_2_c89ee209e5ea0047bf71ffefb04db411.jpeg?width=1200)
佐久間宣行ANN0 060417 ~ゲスト 春とヒコーキ~
00:00 オープニング
00:15 新潟県三条市
01:00 ラーメン
05:00 春木屋
☆もぐり
☆ジェネリック感
06:30 バカリズム案
☆舐められてる
11:45 タイトルコール
12:30 乃木坂とのクロストーク
☆危機管理能力
14:00 曲 ガガガSP 「心のページ」
14:15 二郎ガチ勢
14:30 ゲスト登場 春とヒコーキ
16:00 ANN0の裏テーマ
☆丸く言ってるのに
17:00 けん玉チャレンジ
19:15 この若手知ってんのか
19:45 街頭インタビュー
☆昨日ツイッターで見たぞ
22:45 じゃない方芸人ブーム
☆劇団員確定
25:45 お客さんが変わった
★お前出てきたぞ
☆大黒柱
28:30 ファンの分断
☆ハイツ友の会を苦しめた
★Aマッソ加納
30:15 出会い
☆呼吸困難
☆土岡以前以後
★おじいさんの着物
★外国人
34:00 YouTube
35:00 自己防衛おじさん
☆マジックミラー号
38:45 NOBROCKTV
☆準備する必要がない
★PS5
★忘れちゃう
42:00 留年
★最低のはたらく細胞
43:30 オールウェイズニキ
45:15 おでんツンツン男
☆おでんのタトゥー
46:30 どや中ニキ
☆ちゃんとメディアになってる
49:30 受験パルキアニキ
☆攻撃性
51:30 2ちゃんねる
☆ドヤコンガ
★お前が悪意の塊
☆キリスト
57:15 ミッドサマー
★恥かいてる
☆安定してた
☆器物損壊
64:00 これから
☆ニッキューナナ
☆バキバキのうぶ男
★バキ様
70:00 エンディング
☆次はあなたかもしれない
☆始まった瞬間
★ただのでかいおじさん
今回のゲストは春とヒコーキでした。
鬼越チャンネルの春とヒコーキ回も観ましたが、それと同様にエピソードが完成されていましたし、TVではまだまだ若手の部類ではあるもののYouTubeで成功しているからか、爪痕を残そうと気負っている感じではなく落ち着いて聞けました。
土岡さんも前評判どおりのサイコエピソードと、ぐんぴぃさんの陰に隠れがちながらも随所にアシストと知性が見えました。
ネットミームというのは、名刺代わりとして一発屋芸人のギャグのように強力な武器になる性質のものである一方、他人が面白がっているノリを本人や公式が登場することによって、冷めてしまう部分はあると思います。
春とヒコーキはそれを全面に打ち出し、ネットミームに負けないだけの実力をつけていって、ニッチな分野を開拓している点で、新時代の芸人の一つの成功例なのかなと思いました。