見出し画像

マヂカルラブリーANN0 050615 〜ゲスト 囲碁将棋 録音放送?で言いたい放題、THE SECONDの審査方法は良くない〜 

00:00 オープニング
00:15 今回は録音?
01:00 ポールマッカートニー、AIで新曲作成
    ☆二度手間
03:45 AIに人間の仕事が奪われる
05:00 お笑いもAIで行ける
    ☆AIが自分をいじる
    ☆伝説の一日
08:30 お客さんもAI
    ★チューブを刺される
    ★逆張りのAI
    ☆バーミヤンのロゴ
    ☆10年くらいかかる
16:30 ラジオもAI
    ☆二重の極み
    ☆これがオチ
19:45 今日はSPW
    ★シビックファッカー
21:15 チャットGPTの作ったマヂラブのネタ
    ☆マヂカルとラブリーが分かれてる
    ★まだまだかかりそうです    
24:00 曲 ℃-ute「Kiss me 愛してる」
24:15 漫才にたどり着かない
25:15 ゲスト登場 囲碁将棋
26:15 前回のリボ回
    ☆マヂラブまで飲み込まれた
    ☆稀にみる失敗
28:15 リボ回のおさらい
29:30 文田とリボの関係
    ☆ファンではある
    ☆自己回収
    ☆一年目くらいにみんな気づくやつ
31:45 囲碁将棋と野田との出会い
    ☆コント師のする漫才
33:15 M-1 2008の準決
    ☆上出来だよな、光
35:00 M-1 2017
    ☆お前らだけは悔しくねーよ
    ☆今のところリボルバーヘッドがほしい
36:00 高速に乗る確認をするタクシー運転手
    ☆乗りたいなら乗ってください
37:45 もみあげが自然な感じでいいか確認する美容師
    ☆不自然でお願いします
38:30 忙しい時期のマヂラブ
    ★レッドブル用のレッドブル
39:45 囲碁将棋のラヴィット出演
    ☆真人間、みんなが平等に幸せになればいい
    ☆素手で掴んで
    ☆テレビをぶち壊す
    ★もう牛肉です
43:00 THE SECONDの審査方法
    ★良くないよ
    ★フィギュアスケートで観客に点数をつけさせるのか
    ☆マイクの前でスーツを着て立ち話する事自体パクリ
    ☆けどって感じ
48:00 ピー音まみれになって
48:45 一点取った方が減点
    ☆すごくいい大会でした
    ★黙れって感じ
    ★お笑い見始めて30年のファン
    ★お前のエゴを俺らに押し付けるのは違う
51:00 録音か
51:15 フィギュアスケート
    ☆プーさんのぬいぐるみ
    ☆すごいかわいそう
52:30 ファンが増えた
    ★いくでしょ
    ☆日頃の練習の成果
    ★写メ自撮りお兄さん
54:30 芸能人の不倫について
    ★怒れるくらい好き
    ★フラガールのフラつけて
57:30 囲碁将棋で笑うには知性が必要か
    ☆そんな感じする
    ☆九九7の段わかりません
59:45 今のお笑いについて   
    ☆好きな世界になってきてる
61:30 次の松本人志
    ☆ダライ・ラマ
63:00 後輩に一言
    ☆はけて終わった後無視
64:30 NSC生、サイン色紙のプレゼントに対して
    ☆なんか嫌だな
67:00 NSCでのパワハラ指導
    ★俺空手やってたからな
    ☆失礼だなと思う
68:45 エンディング
    ☆ウルトラセンスお笑いツアー
    ★一切名前も出さないしイジらない
    ★お笑いファンが5分で嫌いになる
    ★ちゅうえいがやらせてる
    ★俺があげたこと人に言わないの
    ★日頃から体を鍛えて素晴らしい
    ★送る送る

オープニングで話題にあがったAIオチは、水曜日のダウンタウンや脱力タイムズでやっていたギミック系で面白いと思いました。星新一の一行の世界ですが、あってもおかしくない時代になっていると思います。

今回は、録音に見せかけるというのが、縦軸になっていましたが、
あまりベタ過ぎずに囲碁将棋らしいアプローチで良かったです。
ネタ同様、文田さんはかなりロジカルで、なるほどと思わせる発言も多々ありました。すごくラジオ向きだなと思いました。

今のお笑いについて、文田さんが好きな世界になってきてるとの発言がありましたが、確かに芸人ウケする芸人が世間に受け入れられられつつある点や、個人のYouTube、配信の多様化などによって日陰にいた芸人に日があたりつつあるので、いい時代になったと思いました。

※関連



いいなと思ったら応援しよう!