霜降り明星ANN 060920 ~せいや一人回③、武田鉄矢が持ってきた見たことない梯子~
00:00 オープニング① 武田鉄矢
◎武田鉄矢です
00:15 (SPW霜降り甲子園の振り返り)
◎話者が笑っちゃダメ
◎笑いを起こすシステムを持ってない
◎一見さんを大事にするラジオであれよ
◎作家の笑い声は疎ましい
◎ファビュラスワールドどこ行った
◎アフタートークか
04:30 (ANNミュージックウィークでお休み)
◎JJJパーク
☆キモすぎというお言葉
◎いただきましたってなんだよ
07:15 (NiziUを見た?)
◎コンビはもっとバチバチしなさいよ
★伊集院さん
11:00 (ちょうどせいやの誕生日)
◎山田洋次の誕生日
◎トムブラウンパクんな
◎固唾を呑んだ一斉に
☆刺すタイプじゃない
★変態仮面
◎人にいじってもらえ
14:30 粗品が来てない
◎整ってない
◎デスダイエット
◎20‐20
◎まだ占いの話してるぜ
◎売名芸人
☆ちょうどテンポが合うだけ
◎ゲッターズウーマンって何だよ
◎粗品の鼻にピアス
◎ターザンつまらなかった
24:00 (覇王線)
◎下ネタいけよ
◎先輩に対してどういう了見
◎ユーミンの方呼べよ
26:15 オープニング② 中田カウス
◎漫才ブームの時の僕たちは自分で言う
◎エンタツアチャコ先生
◎コジミツコも漫才
◎不倫漫才
◎叶美香は特に漫才
◎一風堂もだるまも漫才
31:15 オープニング③ 古畑任三郎
◎人を笑かす芸人なのに凄みがある
◎これ何の時間
34:45 しゃべりすぎた男①
36:00 オープニング④ 川西賢志郎
◎カウス師匠ご飯連れて行ってください
37:00 オープニング⑤ ジュラシックパークのナレーション
38:00 オープニング⑥ なにわ男子大橋
◎菊田君がシャトルランくらい焦って
38:45 オープニング⑦ ジュラシックパークのナレーションリベンジ
39:30 オープニング⑧ 古畑任三郎再び
◎お察しします、音が嚙み合ってない
40:45 オープニング⑨ ハリソン山中
◎ジメメンメンメン
41:30 しゃべりすぎた男②
42:00 オープニング⑩ ジャムおじさん
◎パパパンパンパン
◎菊田君がチーズみたいに走り回ってるよ
43:00 オープニング⑪ カバオ
◎それは悠久の流れ
44:00 しゃべりすぎた男③
44:15 オープニング⑫ 武田鉄矢
44:45 タイトルコール
46:00 (ヒント)
46:15 大谷翔平の活躍
47:00 レインボーのコントを丸パクリ
◎海援隊の歌
49:15 秋の味覚
◎国産の松茸
◎普段明るいのにラジオでテンション低いから怖い
50:30 テレビやラジオはぬるい
◎1995年のオールスター感謝祭が最後
◎天声人語だけが僕のエンタメ
◎永野のテレビ批判はあるある
◎水道水のタレント
52:00 河内長野の思い出
◎密輸とか
◎即興だよ
53:45 笑いの全知全能
◎若害の塊が歩いているだけ
56:30 (霜降り交遊録)
☆滝音さすけ
☆杉村太蔵
☆木村昴
★カズレーザー
☆チャン会長
◎これ俺わかんなかった
★ハリソン中山
◎身内の放送、わかんないから長い
★奇人
★島田洋七
63:00 別のコンビ
◎悪問だろう
64:30 最多決勝進出
◎菊地亜美とか
65:45 いつも通り感想
◎クーラーつけないから
66:15 ニッポン放送聞いてるか
◎武田鉄矢が見たことない梯子持ってきた
66:45 踏ん張れ
◎明日は妹の結婚式
67:30 霜降りの方が良かった
68:00 霜降りが嫌い
68:30 ハガキ職人について
◎お前らがラジオ作ってんだ
◎粗品車に轢かれたのか
69:30 トレンド一位
◎Xになってから価値ない
70:15 (ピリオドチャンピオン)
☆教員しか言わんセリフ
◎よりあるあるを強固
★面白くしてくれてありがとう
☆普通に寿限無だったら面白い
☆え、ここブレイキングダウンのオーディションやってる?
◎モノマネ強制解除
☆浅い
☆なんでなん
★AIなら俺がそんなことするわけないって分かれよ
◎マルちゃんのスタッフ
★そんなやついつの時代におったん?
☆子供が面白い形の雲見つけて親を呼びに行った時
◎これがあるんだ
☆ハゲをバカにするやつのセリフ
☆ふぁっと粉出る
★リンスみたいな色
◎いつまで揉めてるんだ
☆行きたい方向に進まない
75:30 (野党)
☆大嫌い
★逃走中
☆新人俳優
★時間厳守
☆外国人
☆噺
◎順番おかしいだろ
☆コンビニ
★お祭り
☆バイトの後
☆オープン
◎4ポイントだろ
80:00 ユーミンの方よべ
◎クラブハウス、牛丼
81:45 せいやの名前がない
82:15 トークを休憩
83:15 来週からも聞いてください
83:45 意外と優しくてアツい
◎優先的に
84:30 一見も聞いてる
◎こいつの住所後で教えて
85:30 抜いた映画
◎蛇にピアス
◎連絡先を消しちゃう
86:30 霜降りを批判
◎畠が赤線で消してる
87:45 残暑厳しい
88:00 最近注目の芸人
◎たくや派
89:00 (一行)
☆トータルテンボス藤田
★IziU
★セナンのオープニング
◎女4ポイント持ってこい
☆CM
☆絶体絶命
★セットフリックスシリーズ奇人師たち
★奇人師たちオープニング
92:00 エンディング
◎俺が言ったよ
◎相田が九州のバリカタラーメンみたいな喋り
◎小宮はやばい、ラーメンと合う
今回は粗品さんが体調不良とのことで、せいやさん一人回の特別回になりました。
冒頭は、脱力タイムズのような副音声の感じでやりきるんだと思いましたが、途中から多重副音声になり、粗品TVを彷彿とさせるようなループ展開に発展していきました。
前代未聞の新しい試みかと思いますが、大前提としてシステムが明かされる前のフリの箇所(武田鉄矢の部分)がそこだけでも面白かった為、十分に成立していたと思います。
また、ハプニングがあったと思われる部分も、しゃべりすぎた男で乗り切るという芸当はせいやさんにしか出来ないと思います。
河内長野のエピソードは即興で話しているとは思えない、完全に武田さんが憑依していました。
古畑再び登場のあたりでは、カオスすぎて腹がちぎれました。
リスナーも趣旨に乗っかったメールで、せいやさんを盛り上げました。
ギャラクシー賞に入賞した粗品と粗品の回というのは、粗品さんが緻密に準備したシステマティックな回という印象でしたが、今回はせいやさんが急なことでバタバタしながらも圧倒的な即興の力で乗り切ったという印象です。
改めてせいやさん、スタッフの皆さんにお疲れさまでしたというのと、粗品さんの体調が戻ることを願っています。
しゃべりすぎた男の完全版