
M-1グランプリ2022セミファイナリストが決まった感想
スーパーマラドーナ武智です。
M-1グランプリ2022のセミファイナリスト27組が決定しました。
正直マジでビックリな結果でした。。
僕は大阪準々決勝のMCをやりました。
そしてルミネの配信3日間も買って見ました。
ちょっとそこの擦り合わせと言いますか、感想を簡単にですが記事に出来たらと思います。
僕の予想とは大きく違いましたと言うのが正直な所です。。それと同時に金属バットがとか、、見取り図が、、とか、ラストイヤーな分余計にショッキングです、、ぶっちゃけ。。
モンスターエンジンも井下好井もそうですが、、やっぱりラストイヤーが消えていくのは悲しいです。。
マジで本当に厳しいですこれは。。
後、去年のファイナリストがことごとく準々決勝で落ちるなんて。。去年は何だったんだと思うくらいに。。
でも準々決勝初日のTCクラクションが落ちてる時点である程度飲み込めます。。
TCクラクションそれくらいウケてたので。。
ギリギリで受かったコンビとギリギリで落ちたコンビに差なんてほぼ無いと思います。。
何なら受かったコンビよりウケてて落ちてるコンビも沢山います。。ウケだけじゃないんですね、分かってはいましたけど。。
でもここにヒントがあると言うか、完全なるウケだけではないと言う所がある時点で次への対策も出来るなぁと、、ウケはもちろん。。斬新さ、ニュアンスの面白さ、構成も、、ウケ以外に伸ばせる部分もまだ全然ある、、そういう風に思いました。
惜しくも負けてしまったコンビにはそうゆう風に思ってもらいたいです。。
とりあえずラストイヤーだった皆さん長い間お疲れ様でした!色んな感動をありがとう!
そして準決勝のチャンスを掴んだ27組おめでとうございます。これからも終わりまでM-1を追っかけたいと思います。
短いですが
この辺で
最後までご覧頂きありがとうございました🙇♂️🙇♂️
いいなと思ったら応援しよう!
