11/13 臨床科目を周回してる
11/7-10 クラブリ 250問
11/10-12 歯周病 290問
11/12-13 歯内療法 200問
CBTの時全体像をつかんで高速周回モードに入ってからメンタルが安定し始めたのを思い出しました。
やっぱり2、3周目になってくると内容の思い出しがスムーズになってきて問題を解くのがラクになり、前よりも時間に対して量をこなせている実感があります。
この感じで1科目2-3日のペースで11月中にできるだけ多くの科目を周回していきたいです。
今日明日で保存修復をやり、小児矯正、インプラント、義歯とこなします。
それが終わったら衛生、口腔外科放射線麻酔をやろうと思ってます。
口腔外科と麻酔を半年くらいやってなくて少し不安です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161718912/picture_pc_4238146d8373ff705d367602ab22c12f.png?width=1200)