見出し画像

手帳?ノートの話(11)

それでね、ここにきて、いきなりほぼ日もありか?ってひらめいたんですよね。持ち歩き用じゃなくて母艦として。だから、カズン?大きいサイズので。

前も言いましたけど、毎食の写真撮って貼ってるんですけど、最近出かける時の全身も撮るようにしてて。何着たかもだけど、自分の全身を客観的に見られるでしょ。

で、これも前に言ったと思うんですけど、枠作るとか言ってたじゃないですか。体調とか体重とかも書いてって。で枠の中にプリントしたの貼って、って。

あれね、やっぱりね、めんどう。

で、枠なしもやってみたんですよ。てか、めんどうだから枠書かなくて、ただめんどうでね、貼るだけやってみたら、やっぱり枠なしは雑っぽくなっちゃって。まぁ枠なしでも貼るバランス次第かなぁとも思うんですけど。

でね、来年の手帳のセットアップ的なの考えたときに、365日分線引くんですか?マス目数えて?枠の分全部?ヒマ?って気が遠くなって。ね?

じゃあ既に枠ありの手帳がいいんじゃ?というか、私が欲しい枠がばっちりあるわけじゃないんですけど、とりあえず「毎日」書きたい貼りたいわけで、ほぼ日なら日付だけでもすでに書いてあってすごく楽なんじゃない?と。一応線も書いてあって、まったくの方眼のみってより書き込みやすそうだし。

ああー、システム手帳ですか。リフィル自作とか?たしかにー。そうなんですけどね。手帳は綴じていて欲しい。リング嫌で。ぺったんこがいいんですよ。

今年の365デイズノートは一元化ノートだから諸々盛り込んでて、実は今11月末の時点でページ足りなくなってるんですよ。で来年は読書ノートとか別にしてもいいかなと。そしたら日々書くのは日記程度でいいかなっていうか、そうなるかなって。そしたら一日1ページでもいけそうかなとか。もしもっと書きたいことがあったら方眼のレポート用紙に書いたのを貼ってもいいし。

あと、まだサイズ感わからないけど、っていうのもカズンなんてちっとも候補にしてなかったから手に取ったこともなくて、なんですけど、前のほうにウィークリー的なのがあるらしく、そこにプリントしたの貼るという手もあるかなとか。そしたらたぶん縦に一日が収まって、おまけに一覧できていいかも?とか。そしたらデイリーは余裕できるかなとか。

前も言ったけど、あとから思い出して書く人間なので、あらかじめ日付が書いてあるのありがたいんですよね。

どうだろう?

いいなと思ったら応援しよう!