見出し画像

5日め 3食いちご編

昨日はなぜだか眠れなくて、でもいちごが食べたい、ものすごくいちごが食べたい、のいちごへの気持ちの強さでなんとか起床。
旅行中の朝は毎日終わりかけのスッキリを見ている気がする。

この日の予定は倉敷観光だけ!

嬉しいわけじゃないけど、これだけのために1日を使えるのはとっても贅沢だなぁとワクワクする。

倉敷でのお目当てはくらしき桃子でフルーツパフェを食べること。そのために倉敷に行くようなもんであって美観地区はそのついでくらいの立ち位置。

倉敷からももこまでは歩いて15分。
どのパフェにしようかものすごく悩んだ15分だったと思う。1番に決めたいちごパフェはとっても豪華だったけどヨーグルトムースなので断念。

ただめちゃめちゃ苺がモリモリでこれが食べたかったなぁと若干引きずった。でも2000円越えのパフェをヨーグルトのにおいに耐えながら食べるなんて勿体なさすぎる。

ここで白いちごを発見。いちごへのモチベーションを上げるべく、SixTONESの利きいちごの動画まで見たんだからこれはいいかも。
髙地くんはスポーツドリンク的って言ってたのでそれも気になる。そもそもスポーツドリンク的いちごってなんなのか、

しろいちごちゃん

とどいてすこーし、ほんのすこーし思う。いや白くないやん。まあ、赤ってほどでもないけど白くはないやん。たしかに酸味は全然ないし、甘さが強いからさっぱりしてる、これがスポーツドリンクか。

でもものすごく美味しかった!
いちごモリモリだったし、底上げの部分もいちごになってるし、アイスも中のカステラも美味しいから全然疲れないで食べ切れた。
フルーツがいっぱいのパフェは食べるからないんだな、

ここで本当のいちごパフェも食べたくなる。まずい、大体こういうのは2こ目行こうかな?どうしようかな?って考えているときが1番盛り上がっているのであって、実際2こ目が届いた時にはもうお腹いっぱい( ;  ; )なんてことしかない。
ので2個目は今度のお預けにしよう。

といってもパフェだけじゃお腹は空くのでちょっとおしゃれなランチをしてみる。

できるOLっぽさを感じるわたしのランチ

おしゃれな定食への憧れはあるものの友達を誘うにはちょっとお高め、なのでそんな時こそ1人で行く。

旅行中は好きなものしか食べていなかったので久しぶりにバランスのいい食事をした気がする。
写真じゃ全然わかんないけど、丸いコロッケのお隣の大根の煮物が最高だった。
もっと入れて欲しいな、大根!

食後のデザートも付いてくるのを選んだ。

こちらもかわいい

いちごとラズベリームースのタルト
わたしの好きなものしか入っていないこのタルトをゆっくり食べるつもりが、久しぶりに食べたタルトに感動してすぐに食べ終わってしまった。

こういうカフェでのんびりデザートを楽しめるオトナになりたいと切に思う。
余裕さがまだまだ足りないんだわきっと、

怪しさ満点、おいしいものブティック

美観地区をぶらぶら歩いているとやたら人が出てくるお店を見つける。
入ってみると、世界各国、日本各地のいろいろなおいしいものが揃っているではないか。
ちょっと高級嗜好なカルディみたいな?

いろんなところから集められた美味しいものが所狭しとぎゅうぎゅう詰めに並べられている店内にワクワクする。

ここで、ふりかけ2つとマサラチャイの茶葉を買う。ふりかけなんてどこでも買えるやん、と思うかもしれないし私だってふりかけなんて滅多に使わない。

でも働き始めて、お昼の時間に引き出しから珍しいふりかけが出てきたら嬉しいじゃん?ランチがちょっと特別になる感じとか。
白ごはんだけタッパに詰めていってもそれなりのお昼になりそう、なんて自分に甘くする準備にもなるんだよ

案外他でお土産を買い忘れたときの、家族用にもなる。素晴らしいな、ふりかけよ

倉敷を一通り楽しみ、ホテルに戻る。
ちょっとの楽しみが欲しいのでマクドナルドナルドに寄り道。

駅から歩いて3分かからないホテルなのに、途中にスーパーもあるしマクドナルドもあるなんて最高すぎる。

ポテトとコーラゼロを頼む。チュロスがあるみたいなのでこちらも注文。
久しぶりに食べたくなったマックのチュロスには、
去年のテスト終わりにその日の教科の出来と、明日の3科目に対する絶望を感じながらモソモソ食べた思い出付き。

卒業も決まって、ウハウハしながらこれを食べるなんて想像できなかったな〜

堕落タイムのおとも

堕落タイムを楽しみ昼寝、気づいたら夜になっていたのでこれから先の夜のダラダラを楽しむために先にお風呂に入る。

なんでか分かんないけど大浴場は毎回わたし1人なのでものすごく楽。1人の部屋風呂も楽しめたけどやっぱり旅行は大浴場がないとね
お風呂も洗い場もおっきいのがいいんだと思う

ここで岡山イオンに買い出しにでる。
が、広すぎて入り口もわからないしイオンスタイルの場所もわからない!
一階だと思っていたところが地下2階で、なんだこれは状態。

広いのもいいけど広すぎるのはちょっと勘弁ね、
スーパーをうろうろ回って欲しいもの全部カゴに入れてレジに向かう。
刺身もフルーツ盛り合わせもオシャレサラダも、チーズもレーズンバターも!
ものすごい贅沢な夜ご飯を揃えました。

毎日やってるな、ひとりパーティ

刺身のしょうゆをパックのすみっこに入れたら、四方にどんどん広がって大変なことになりました。
せっかくの刺身をパックの溝に押し付けて無理やりしょうゆをつけながら食べる、、なんだかビミョウです。

ついでに買ったこちら

ここでもいちご味

いちごオレみたいな味期待してたのに、ほぼジュース!もうどこが豆乳なんやってくらいジュースだった。やたら酸っぱいし。

豆乳の味冒険するのはやめよって買うたび思うのに今回もやってしまった。でも絶対あるよねいちごオレよりのいちご豆乳。

ちょっと探してみようと思います。
利きいちごの動画面白くて、利きバナナと利きトマトの動画も見て、最後に利き温泉の動画見始めた頃に寝落ちしました。
おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!