![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4974354/rectangle_large_b4d3ab2ab148512d0eb64c00b9cb81f2.jpg?width=1200)
帰宅して
ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモ
事故回避して帰宅しました。
改めて思ったのは
『音楽となると元気になる自分はバカ』です(`・ω・´)
生で聴けるぜ〜♪ってなると痛みも和らぐ。痛いんだけどね( •̀ㅁ•́;)
やはりCDや音源とは違うのですよ。
あと下手くそとか気にしないで元気に音出してほしいですね(・∀・)
上手くなればボリュームを絞れますから。
プロからアマまで堪能しました。
ヨレヨレの危ない演奏も好きです。
ハプニングも予定調和もぜーんぶ楽しめる(・∀・)
やはり音楽は素晴らしい(;´Д`)ハァハァ
では自分が人前でやる側だった時は····?
聞きたい?
ここだけよ( ´ノД`)コッソリ
『上がり症で一週間前から食欲が無くなり熱が出て吐きまくるのに本番では完璧』
ビデオ見返すとすんごいの(;´Д`)
アドリブなのに構成も速さも納得。
30秒前まで(´ж`;)ォ・・ォェッ・・・な人とは思えないほど楽しそう
その頃から引退後の現在のプレーは正直40点です(´(ェ)`)
速さも落ちたし、正確さも足りないし、とにかく下手くそでムカつく!
なので自分の曲やプレーで脳汁は出ないんですよ( ;∀;)
常に完成した瞬間に後悔が始まっているんです。
どこで録音を辞めるか迷うと年単位になるし、
震災後本当にフレーズを覚えてられなくなって、
1日で仕上げるか、楽譜書き上げてなぞるしかバリエーションはありません(ヾノ・∀・`)
ジャズも震災前には人前でセッションしたりしてましたが今はする気もないですがとてもお見せ出来ない( ;∀;)
なのですごく今日のみなさんの演奏を糧にして
明日からまた体を引きずりたいと思いますよ(`・ω・´)ゞ
いいなと思ったら応援しよう!
![だʅ(´⊙౪⊙`)ʃま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3302007/profile_c16c4a348d684d38b945ca76ee530961.jpg?width=600&crop=1:1,smart)