見出し画像

素晴らしいお願い

こんにちは。

今日は、少しお願いがあります。
恥ずかしい気持ちを我慢して書きます。
ひょっとしたらしばらく何も書けなくなるかもしれないくらい恥ずかしいです。

私は10年間、ずっと同じギターを弾き続けてきました。
どんな時も、この相棒がそばにいてくれて、音を鳴らすことで自分を保つことができました。


ただ、どうしても色々病院代などでメンテが3年ほど後回しになってしまい、ずるずると胡麻化して使っていましたが音詰まりとオクターブチューニングのズレが限界を超えてしまいました。

いったん簡単なメンテを自分と店頭でも実施しましたが3弦のハイで詰まり、1弦のハイ近辺で音の伸びが悪い、オクターブチューニングが絶望的に合わないのが解消されません。
ネックは反っている感じではないので歪んでいる可能性があります。
リペアにはざっと4~5万円ほどかかりそうですが今の私にはその費用を捻出するのが難しい状況です。

さらに、私は現在、自分のできる精いっぱいの仕事に取り組んでいます。
大き目の部品はあらかた揃ったのであとは細かい部品で最初の仕事に取り掛かることができます。

ただ、その仕事には製品完成時に検査のために必要な工具があり、それがなければ前に進めません。しかし、その購入費用2万円も厳しい状態です。


そのほか後々必要になる工具などもリンク貼っておきます。


線維筋痛症の症状は変わりなく重いままなのですが、タリージェというお薬が自分に合ったようで痛みに耐えるハードルは若干下がりました。
リリカと同じ作用の薬だそうですがリリカが合わなかった自分には嘘のようにぴったりです。

それでもこの季節は日常生活を送るだけでも大変な状況です。
訪問看護や週2回のヘルパーさんの助けを借りて、なんとか日々を過ごしています。家族からの理解はなく、むしろ精神的に攻撃されることも多く、頼れる人がいません。

そんな中で、ギターを弾き、仕事を続けることが私の支えになっています。でも、今このままではそれすらも続けられなくなってしまいそうです。

どうか、少しだけ力を貸してもらえませんか?

ギターのリペア代と工具購入費を集めるために、支援を募っています。もし、私の音楽や活動を応援してくださる方がいたら、ぜひカンパをお願いしたいです。

支援してくださった方へ、感謝の気持ちとして以下のようなお礼を考えています。

  • 5000円 → 福島のお菓子・お土産など色々送付+中古車の購入の相談

  • 10000円→ 福島の野菜・果物・お菓子・お土産など色々送付+中古車の購入の相談

  • 全員→ 新しいアルバムのwavデータファイル 

いただいた投げ銭の3割程度をお礼に充てたいと思います。

助けていただけたら、本当に嬉しいです。そして、支えてくれる方々への感謝の気持ちは、これからの活動を通じて必ず返していきます。

どうか、よろしくお願いいたします。

支援方法はこちら
①記事に投げ銭
②サポートから
③その他(メッセージください)


いいなと思ったら応援しよう!

だʅ(´⊙౪⊙`)ʃま
投げ銭を旅費にして旅をしてレポートしたり、リクエストを受け付けて作曲をしたりしています。