マガジンのカバー画像

マンガ感想

44
マンガ備忘録
運営しているクリエイター

#今こそ読みたい神マンガ

BANANA FISH 感想 まとめ

はじめにBANANA FISH を読み返した。:BANANA FISHとの出会い/第二次BANANA FISHブーム/「呪術廻戦」と「BANANA FISH」/とにかくBANANA FISHはバイブルって結論 各巻感想1巻感想:BANANA FISH 1巻 冒頭/閑話休題、ハガレンと令和の少年ジャンプ漫画/話は戻って1巻の感想なんだけどさ/英二とアッシュの年の差と初対面のシーン/そして1巻最大の山場であるクライマックスへ/BANANA FISHの最大の見どころ/BANANA

スキップとローファー 第三巻 おすすめ場面 名作漫画とはどういうことか解説します

ゴールデンウィークが!! 私のゴールデンウィークが終わってしまった!!そしてもう直ぐ2023年も、半年が過ぎてしまうのに体重-3kg目標が+3kgなんだけどえっ…怖…。 まあ、気を取り直して。 「スキップとローファー」マイブームは続いています! そうそう、4月からアニメ化もされてるし、どんなに大々的に本屋に平積みされているんだろうと、のぞいてみたんですね。 わたしは電子書籍を購入しているのですが(1Kマンションだと本棚問題があってね…)こう何回も読み返していると紙も欲しくな

スキップとローファー 第二巻 おすすめ場面 ありすぎて困った…

1巻につき1場面紹介していくネ♪みたいなノリにしようとしたらありすぎて無理だったので好きなだけ書かせてぇ……。 2巻の時点でキャパオーバーなんだわぁ。すごいよねぇ。作者マジ天才よな……。 「すごく練習してじょうずになったんだなってわかるよ」まあ、このシーンは外せないよね。2巻の山場でしょう。 さて、察しがいい都会っ子のミカ、自己分析も完璧なので立ち回りに隙がありません。 明らかに田舎くさい主人公みつみをカースト下位と即判断し初見スルーする鋭さを持った女子です。しかし志摩と仲

スキップとローファー 第一巻おすすめ場面 感動しすぎたから紹介していく

スキップとローファーは個人的に大ばずりしているので、1巻から好きな場面を紹介していこうと思います。 1人でも多く、スキップとローファーという作品を知ってもらいたい。 アニメも気になってみたんだけどOPの曲がめちゃくちゃ志摩君やん…(歌詞)ってなって、泣きました。すみません。映像もいいのでOPだけでもぜひ。 スタッフの愛が感じられるアニメなので、コケることはないんじゃないかな。アニメはアニメでいいと思います!声もばっちりあっています! ただ、漫画の秀逸な表現が私は好きなので

スキップとローファー 感想 正直、泣いた。今年No.1漫画。絶対に読むべき。あなたに道徳心があれば必ずぶっ刺さる!

肩こりが重症化して死にそうで、もう深夜0時を回っていますが、それでも感想を書かないわけにはいかないほどの名作漫画に出会ってしまいました。 私が、オタクなのは、漫画が好きなのは、決して間違いではない。 こういう作品を読むために私は生まれてきたんだ。 そう確信しました。 スキップとローファー。感想行きます。 今調べたけどアニメやってるんだ。見ていないので、感想は漫画の方です。 感想何がすごいってこの漫画、田舎者の上京高校生(主人公)みつみのまっすぐな性格が、ませた都会の高