マガジンのカバー画像

読書感想

25
読書備忘録
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

薬屋のひとりごと 小説解説 2巻

はーい、2巻備忘録いきますよ~! しかし読み返しても面白い!!感動! 全力ネタバレ注意。 ①序話 壬氏と皇帝のよくわからない会話。「(皇帝に対し)本気ですか?」「後宮の整理は壬氏の仕事」というところから察するに、楼蘭妃後宮入りに対する会話かな?といったところ。これは読み返しても明言がないけど多分そうだと思います。さすがに濁しすぎてて、ちょっとわかりにくい。もうすこし明確に言ってくれないとすっきりしないなーというのが薬屋小説でいまいちなところですね。ま、気にならない程度なんで

薬屋のひとりごと 小説解説 1巻

どうもどうも。 薬屋のひとりごとにドはまりしています。 薬屋の小説なのですがアニメと若干違うところ、一気読みしたせいで時系列などなどがわかりにくくなってきたので自分用に整理する意味で、まとめておこうと思います。 現在小説は14巻まで発行されていて、今、読み返しているので読み返した部分のあらすじを自分用にまとめます。 ちなみに薬屋は謎解き要素があり、似たような事件を勘違いしていたり、伏線を拾いきれていない気がしてすっきりしないので、頭を整理するのが目的です。 全力でネタバレ

「ゲゲゲの謎」と「ベイマックス」から紐解く繰り返し見ても面白い映画とは。+読書感想「他者の靴を履く」「エンジェルフライト」

どうもこんちわ。もう2月とは月日が流れるのは早いですね。 ゲゲゲの謎4回目を視聴しました2月2週目です。 4回目でもまだ面白い映画ってどうやねん……もう台詞覚えてるぞ……。まだ見ていない人ぜひ見てね!つーかみろ!! 1回目:ガチ号泣。なんやこの映画。涙が止まらん……。 2回目:伏線えぐぅww←ここで完全に内容理解。 3回目:新しい伏線回収はもうなさそうだが、おもしろい。泣ける。 4回目:まだまだ面白い。もう泣きはしないがおもしろさに感動を通り越して納得するレベル。 同じ