![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153809392/rectangle_large_type_2_f3166c4ae4aa9b8907ceecc18385e965.jpg?width=1200)
台湾での大学生活スタート✈️🇹🇼
你好!
久しぶりにnoteに綴ります笑
ヒナノです☺︎
1年前に台湾の大学に進学すると決めて、やっと旅立つ日が来ました。
1年間台湾留学サポートセンターの予備校に入り、中国語をずっと勉強していました。
私は正規で台湾の大学に入学したのでこれから4年間の台湾生活が始まります!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153810387/picture_pc_fefd84327f0fd617869ea23341581dae.jpg?width=1200)
なぜ台湾の大学?
私が台湾の大学に決めた理由はこれから中国語とプログラミングができたら将来困らないだろう、そして高校1年間行っていたフランス留学から帰ってきたばかりだったので海外の大学に進学してみたいなという思いから台湾の元智大学に決めました。
元智大学では情報管理学部に所属しています。
日本の大学に行って卒業するよりも海外の大学でたくさんの経験をして辛いこともたくさん経験して卒業する方が最後の学生生活を送る大学生活、私はすごく価値があると思います。
開學!(大学での授業開始!)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153810761/picture_pc_11a3b8b9ea6190a0d79f7ba2ba8d3c9d.png?width=1200)
最初の授業は微積分の授業!
中国語で説明があり教科書は英語なので頭がいっぱいです💧
日本みたいに最初に入学式とかはなく、普通に授業が始まったので少し変な感じもしました笑
台湾人は日本人にとても優しいので私が日本から来たと知ったらJapaneeeeese!!みたいにみんな近寄ってきてくれます♪
お友達もできて嬉しいです。
寮生活
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153810982/picture_pc_9246ae3080d5229cf08e9f042520a6d8.jpg?width=1200)
この写真はちょっと散らかっていますが💦4人部屋です!
このような感じで一人一人にベットと机とクローゼットがついています。
私のルームメイトは台湾人の女の子2人と、日本人の先輩でした!
みんなとても優しくて安心しました🥹
寮費は1学期40000円程度で日本に比べるととても安いですね。
シャワールームもトイレも綺麗です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153811528/picture_pc_5ced46ae01f51edc6f728fb7a3f729fe.jpg?width=1200)
ルームメイトの先輩が大学の近くにある美味しいローカルなお店に連れて行ってくれました!
私は魯肉飯と水餃子を食べて、これで115台湾ドルでした。日本円で500円弱です😳おいしかったです!
でも台湾の外食文化にはまだまだ慣れません。笑
最後に
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153811761/picture_pc_4663309f0b17c65c7b301532cfba39d0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153811844/picture_pc_ad305fdc9ae128476ceabed3be5225d9.jpg?width=1200)
これから台湾生活についてnoteを書いていくのでチェックしてくれたら嬉しいです☺️
最後まで読んで頂きありがとうございます!
それではまた〜再見👋🏻