
1/27週のポイ活日記
こんにちは。634です。
「ポイ活日記」と題して、ポイ活やお小遣い稼ぎ、日々の生活で使ったクーポン等、得した記録とお得情報を発信しています。
先週のポイントやクーポン等での還元額は、13,105円(含2,140 pt使用)相当でした。
書き出してみると、思ったより得していることに気づけて嬉しくなりますね。
ポイ活
楽天ポイント:2653pt
dポイント:54pt
Vポイント:80pt
WAONポイント:211pt
クーポン(割引)
マックスバリュー:1380円引き
焼肉屋:831円引き(株主優待券)
ジョーシンウェブ:5000円引き(株主優待券)
ユニクロ:500円引き
戦利品(ポイント使用)
ローソンアプリ:濃いめのレモンサワー350ml缶1本162円(dポイント90pt使用)
楽天市場:50pt使用
サントリーXフォローキャンペーン:金麦350ml缶1本184円
投資信託:Vポイント2000pt使用
今週のお得情報
今週は、ポイ活とは少し違いますが、株主優待の話を書きたいと思います。
先週は、私が保有している2つの株主優待で割引を受けました。
1つは、焼肉チェーン店等の焼肉坂井ホールディングス。
もう1つは、上新電機です。
焼肉坂井ホールディングスの株主優待については、以前も私のnoteで書いたことがあったかと思いますが、1年に10%割引券が4枚(半年ごと2枚)もらえます。
しかも、1株71円なので、株主優待権利を得られる100株買っても7,100円とリーズナブル。(2025年2月8日現在)
2年くらいで元が取れる計算です。
一方の上新電機は、1株だけで200円引き券が25枚。つまり、5,000円のクーポンがもらえます!
このクーポンは2,000円以上の買い物で2,000円ごとに1枚使用することができます。ジョーシンウェブでも使用できます。
しかも、上新電機は1株が2,293円!(2025年2月8日現在)なので、優待利回り218%!1年で元が取れます!!
こちらは権利確定月が9月末です。クーポンの使用期限は半年間です。
私は、今回届いたクーポンを使って新しいスマホを5,000円引きで購入しました!
ちなみに、ジョーシンウェブで購入しました。
ジョーシンウェブで株主優待を使用する場合は、株主優待のクーポンを簡易書留で送付することで使用することができます。
https://joshinweb.jp/kabu.html
株主優待を使って、お得に過ごしましょう!
それでは、また次回。