![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48486120/rectangle_large_type_2_c9caaeb4355ac76c0f8caf4cb85cdc28.jpg?width=1200)
殿様のトノくん正式譲渡👏
2018年12月にシェルターにやってきたトノくん。
2年と少しかかりましたが、無事にずっとのお家が決まりました👏^_^
トノくんはあるお宅のお庭でおばあちゃんにご飯をもらっていました。
妹の姫ちゃんと共に去勢避妊はしてもらっていました。
姫ちゃんは交通事故に遭い、ボランティアさんに引き取られました。
おばあちゃんが入院して餌やりが出来なくなってからは、ボランティアさんがご飯をあげてくれていました。
しかし、おばあちゃんは入院先から戻ってくることはなさそうでした。
そうなるとお庭での餌やりも出来なくなるとのことで、保護依頼がきました。
トノくんはボランティアさんに慣れ慣れで、撫でるとお腹を見せてくれていたそうです。
しかしキャリーに入れると興奮状態になり、シェルターでもなかなか慣れてくれませんでした。
2019年の夏、トノくんはケージの3段目のベッドの上で撫でさせてくれる様になりました!
その後、ケージのベッドの上なら誰にでも撫でさせて、お腹を見せてくれるようになりました。
大きな体をしていますが、基本的には怖がりなトノくん。
ケージの外で対面するとサッとケージへ逃げてしまい、3段目のベッドで撫でてアピールをします。
それもあってか、なかなかトノくんにお声がかかりませんでした。
そんな中、大きな猫に憧れがある方がシェルター見学に来てくれました。
子供さんの意見など色々と検討されましたが、トノくんが忘れられないとトライアルの申し込みをしてくださいました。
やはりなかなかケージから出てこず、ドスドスドス!と5mくらいケージから出てきては、慌ててケージに帰るという行動をとっているそうです😅
それでも良いと、トノくんを家族に迎え入れてくださいました。
トノくんのペースでゆっくりお家に慣れていってね^_^
トノくんは何故か猫たちにモテモテで、いつもみんなにくっつかれていました。
ボランティア間でも大人気だったので、シェルターが少し寂しくなります。
動画でトノくんの可愛さが分かります😻
ですがそれ以上に喜びが勝ります🙌
トノくんお幸せにね^_^
★里親サイトはこちら
「60家 譲渡会」🔍
★ホームページはこちら
「NPO 60家」🔍
★60家(ロワや)のほしい物リストはこちら😸
ご依頼者様が不明の物がございます。
お礼をお伝えしたいので、ご連絡いただけると助かります🙇
※ ただいま猫砂が不足しています🙇
😸60家ボランティアさん絶賛募集中😸
猫好きのみんなと一緒に楽しみながら猫助けをしませんか?
○シェルターお掃除ボランティア
○預かりボランティア
○ミルクボランティア
○譲渡会ボランティア
○運搬ボランティア
○映像・画像編集ボランティア
など
★ご支援はこちら
銀行口座はゆうちょ銀行になります。
ゆうちょ銀行からの場合
記号:14330
番号:83332031
トクヒ )ドウブツアイゴ フクシキョウカイロワヤ
他銀行からの場合
店名:四三八(読み ヨンサンハチ)
預金種目:普通預金
口座番号:8333203
トクヒ )ドウブツアイゴ フクシキョウカイロワヤ
★賛助会員も募集中
賛助会員はこちら
「60家 賛助会員」🔍