地方格差(中心都市とその他)

ずっと、感じていた、中心都市と田舎の扱い差についてここ最近とくに思うことがあり、心が疲れてきたので言葉にします。


新型コロナウイルス、どんどん広がっていて、先も見えなくて不安な日々が続いていますね...
東京は大変だ、大阪が、愛知が大変だとたくさんニュースで報道があっています。
わたしの住む熊本の話題は、あまり報道されません。
規模・人口・感染者数、どれも少ない小さいからです。

ただ、朝・夜に流れるニュースは、全国区。
夕方のローカルワイドショーでは、熊本のことを報道しているようですが、わたしたちサラリーマン、働いている人達は15:00~19:00のテレビは見ることができません。
そのせいもあって、周囲のウイルスに対する予防意識レベルが低いです。

新型コロナ、こわいよねー 東京大変なんでしょう?(くまもとは大丈夫)

他人事じゃないのに、他人事です。
それはもちろん、東京などの中心都市からこちらを見る目も同じ

東京大変なんだよ、緊急事態宣言全国に出たけど、くまもとまだ少ないでしょう?

東京のオフィスは全員テレワークへ移行しました。
その分、会社でしかできない業務はすべて熊本オフィスに移管しました。
わたしたちは、テレワーク移行ができない状態になってしまったのです。
たしかに、田舎なのでみんな車も持っていて、車通勤も可能ですし、街中も普段からそんなに人があふれているわけではないです。

でも、感染者が毎日少しずつ増えているのは事実だし、自粛要請も出ている。それは東京もほかの県も同じ。なのに、なぜくまもとは大丈夫という認識なのでしょう?
一人暮らしなので、自分の食糧は自分で買わなければいけない、でもスーパーも時短営業。終業時には開いていないところも増えている。開いていても、生鮮食品はほとんど残っていない。
パートナーや、実家はみんなテレワーク移行、なので、むやみに会うこともできない。外から私が持ってきたら元も子もないですもんね。

辛いのは、我慢しているのは、しなければならないのは、今のこの状況ではどこにいる誰もが同じはずなのに、なぜ優先順位を無意識につけてしまっているんだろう、ともやもやが止まらないです。

会社の方針も、内心「は!?くまもとはリスク冒して他の人の仕事までやんなきゃいけないの!?」と大荒れですが、日本に住むほとんどの人がそういう地方はまだ軽い、大丈夫という認識なのは肌で感じているのでぐっと飲みこんでいます。
でも、わたしたちも外出自粛したり、同じように制限がかかっているので、結構精神的に疲れてきているのですよ、、

「同じ」として見てほしくて、一緒に「協力」したい。
困ったときはお互いに助け合うという姿勢は大事、でも、助けてもらう相手も困っていないかを確認することも大事なのではないかと思うのです。

まとまらなかった、

でも文字にできて少しだけ心が落ち着きました


負けないで、がんばろう。いまが踏ん張りどき

いいなと思ったら応援しよう!