見出し画像

25歳の自分が届けたい明日の自分を輝かせるために:学びと楽しみの両立術

はじめに

ある交流会をきっかけに、前から関わりたかった、色々な人とかかわることができた。最高の時を過ごしたのと同時に学びが非常にあったので明日の自分の活力にしていきたい。

楽しむために全力でやる!

プライベートをしっかり楽しむために仕事や生活週間を整えるのだということ。突然、親友とパーティーをしようとなったとき。しかもその友人が遠方からくる。

そんな時に..

  • 体の状態がぐちゃぐちゃ

  • 仕事が終わっていない

  • やりたいことができていない

そんな状態にはなりたくない。今日そう思った。

自分の時間をどう過ごすのか

現実問題生活をしてて、さまざまな情報が散乱している。そこで取捨選択をし自分が必要な情報だけを取り入れて生活をするのは本当に難しいと思う。

ただ、自分がどうありたいのか、何に今不安を感じていて治していきたいのか?日々これに目をむければ過ごし方もかわるのだと思った。

目的をはっきりさせること

仕事も、プライベートも充実した時間をすごしていきたい。そのためには圧倒的に目的意識をもって過ごすことは大事なのではないか?

  • 「今やっていることは何のためにやっているの?」

  • 「やりたくてやっているのか?」

これは自分に問いたい!

人生は有限。瞬間に恋をする

本が好きになって書店にいく。色々な本に目移りして読みたくなる。ただ、それをひたすら実行していてもよいのだろうか?とふとおもう。

あの人に会ってみたい!話をしてみたい!
それが大事だとわかっているのに、違う方向を向いていないか?

24時間内、何に時間を割くのか?それは果たして自分が望むべきところにいけるのか?もう一度考えてもよいはずだ。

感情を自分で支配すること

感情ベースで動いている自分は、よくこれが起きる。「アンガーマネジメント」を早く身につけてこころ穏やかに凪で生活したい。

凪の感情を1日でも早く入手して楽しく生活してほしい。

後回しにしないこと


仕事もちょっとした個人的な雑務(銀行口座への振り込みとか)も気づいたらすぐやる癖をつけたい。あとでやるとかいわれてタスクがたまる状態をつくりたくない。

「今を生きる」ヒントとは

アナザースカイでローラが話をしていたことがある!

お皿を事例にあげている

👧:「食べた皿をそのまんま洗わずに残していってないか?」
👧:「未来に宿題をどんどんつくっているから!」
👧:「それって今をいきれてないんだよね」

と話をしていた。これを聞いたときは自分ごとではなく他人事だという意識があったが、今は完全に自分事だ。

食べた皿を洗うという単純でシンプルな行為。だが、これも今後の楽しい人生を生きる糧になるはずだ!

たまにできないも言っていいじゃない!

できないことは絶対やってくるはず。どんなことに対してもそうではないだろうか。その時は休むという選択肢も大いに可能なはずだ。

ただ、その瞬間で感じた悔しい感情はどこかに記しておく必要があると思う。壁を越える瞬間でもはずだから。

もっとも重要なこと

最後に25歳の自分が誓ったもっとも大事なことを1つだけいいたい!
それは….

"アウトプットするということ!"

アウトプットは120%人生を変化させてくれるものだ!前向きにもさせてくれるし。

  • 行動量が増える

  • 頭の中が整理される

  • GIveできる

いい効果しか生まないことにもう一度立ち返ってほしい!

おわりに

25歳の現時点で思ったことを率直に記述してみた!社会人1年目で色々な変化があるが、社会人でも楽しい!むしろね

自分大事にどんどん歩んでいってほしいと思う。