見出し画像

カウンターカルチャーの商業化に感じる嫌さ


チェンソーマンの17巻を買いに本屋さんへ行ったら、新書コーナーに歎異抄の解説本のコーナーが出来ていた。頭がおかしいのか。

あとあれもあったな、雨穴の「変な家」のコーナー。
画面越し以外の手段でオモコロのコンテンツに触れたのはこれが初めてだったので、結構怖かった。

雨穴のビジュアルが怖いとかそう言う話ではなくて、オモコロのコンテンツが現実に物体として存在していることが怖かった。

ここから先は

924字
寒い日に外で食べる豚汁、卒業式の帰り道、一人暮らしを始めた部屋に吹き込む風。そのような記事を目指しています。

購入して頂くと60本ぐらいある記事の有料部分が読める!サブスクじゃなくて買い切りだから!500円一回だけ払うの!そしたら読み放題!今後追加…

お金に余裕のある方がいらっしゃいましたらサポートして頂けるとMAXウレピヨです。絵を描く意欲が上昇します。