パワプロ2022 作成選手 高代慎也(1985年打撃&1979年守備)
パワナンバー
10800 21334 88887
成績(1979年)
表彰
ダイヤモンドグラブ賞(遊撃手部門)
その他の記録
オールスターゲーム出場
成績(1985年)
打撃成績
111試合 492打席 402打数
61得点 109安打 18二塁打 2三塁打 11本塁打 164塁打
58打点 5盗塁 2盗塁死 41犠打 3犠飛
40四球 1敬遠 5死球 43三振 9併殺打
打率.271 出塁率.341 長打率.408 OPS.749
紹介文
本名は「高代延博(たかしろ のぶひろ)」。現役時代は巧打好守の遊撃手として、引退後は「日本一の三塁ベースコーチ」として名をはせた。
1979年は新人ながら遊撃手のレギュラーに定着し、新人選手では初となるダイヤモンドグラブ賞を受賞した。
1985年は自己最多の11本塁打、58打点、41犠打を記録。小技も一発もある二番打者として存在感を発揮した。
ひとこと
森繁和さん(元 西武)の外れ1位でプロ入り。ともに落合博満さん(元 ロッテ、中日 など)が中日の監督を務めた時に外様ながらコーチとして入閣した、という共通点があります。
高木守道さん(元 中日、1960年~1980年)の年度別守備成績はWikipediaにもあるのに、高代さん(1979年~1989年)のそれは検索しても答えは404 not foundな不思議。