見出し画像

パワプロ2022 作成選手 松井秀喜(2002年)


画像(NintendoSwitch スクリーンショット)

松井 秀喜。所属球団…読売ジャイアンツ、背番号…55、外野手。打撃フォーム…スタンダード123。投打…右投左打。基本能力…弾道4、ミートB79、パワーS93、走力C60、肩力B73、守備力B70、捕球C61。金特殊能力…アーチスト、精神的支柱。青特殊能力…対左投手B、ケガしにくさA、回復B、固め打ち、威圧感。赤特殊能力…三振。緑特殊能力…調子安定、選球眼。
選手能力
打撃成績(2002年)…打率.334、50本塁打、107打点、3盗塁。ポジションごとの守備力…外野B70。緑特殊能力…人気者、強振多用、慎重打法、慎重盗塁。
守備力・起用法 など
パワナンバー…10300 62436 78397。氏名…松井 秀喜。プロ年数(2002年)…10年目。誕生日…1995年6月12日。年齢(2002年時点)…27歳。出身国・地域…日本・石川県。経歴…高校卒。背ネーム…MATSUI。よびかた…まつい。ボイス…なし。装備品…バット 木、グラブ 革、左リストバンド 黒、右リストバンド 黒。
プロフィール

パワナンバー

10300 62436 78397

成績(2002年)

打撃成績

140試合 623打席 500打数
112得点 167安打 27二塁打 1三塁打 50本塁打 346塁打
107打点 
3盗塁 4盗塁死 0犠打 3犠飛
114四球 17敬遠 6死球 104三振 4併殺打
打率.334 出塁率.461 長打率.692 OPS1.153

タイトル

  • 本塁打王

  • 打点王

  • 最高出塁率

表彰

  • 最優秀選手

  • ベストナイン(外野手部門)

  • ゴールデングラブ賞(外野手部門)

  • 東京ドームMVP

  • 日本プロスポーツ大賞 殊勲賞

  • 報知プロスポーツ大賞

  • 毎日スポーツ人賞 ファン賞

その他の記録

  • シーズン346塁打 ※球団記録

  • オールスターゲーム出場

  • 日本シリーズ4試合での5四球 ※日本シリーズ記録タイ

  • 7年連続シーズン30本塁打以上(1996年-2002年) ※歴代4位タイ

  • 5年連続シーズン100得点以上(1998年-2002年) ※プロ野球記録

  • 1250試合連続出場(1993年8月22日-2002年10月11日) ※歴代3位、球団記録

紹介文

 説明不要のゴジラにして、平成を代表する長距離砲。
 高卒入団から10年間で放った332本塁打、通算4000打数以上でのOPS.996は、ともに王貞治(10年間で356本塁打、通算OPS1.080)に次ぐ歴代2位。ちなみに高卒10年間で300本以上打った選手は王と松井のみ。比較的本塁打の出やすい球場(東京ドーム、ヤンキー・スタジアム)を本拠地としていたが、出にくいとされる球場(日本で言えばナゴヤドームや阪神甲子園球場)でもお構いなしに本塁打を量産していた。
 2002年は「日本一」「三冠王」を目標に掲げて挑んだ。最終盤で調子を落としてしまい、首位打者は福留孝介(当時 中日)に譲ったが、本塁打王、打点王の二冠と最高出塁率、シーズンMVPに輝いた。日本シリーズでは自身は4安打にとどまったが、チームは4連勝での日本一を達成した。
 選手としては勿論、人間性の面でも高く評価する声は洋の東西を問わず高い。

ひとこと

 パワプロ2020以前からOB選手としての収録が多かったとはいえ、パワターの輪郭は(イチローみたいに)他選手と違うものでも良いのでは…と思います。すごく頭が大きい(メジャーでもヘルメットは特注だったとか)。

いいなと思ったら応援しよう!