![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165698903/rectangle_large_type_2_4e969ccd62b838e36ccf33d232132353.jpeg?width=1200)
佐藤輝明(2023年) パワプロ2024-2025 再現選手
画像
![](https://assets.st-note.com/img/1734153594-2C7zDGkxhUyKT3vSfXOW89w6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734153594-9YkbTjBSFAV76fPeMl4In0yv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734153594-kglcuj80vZNx3qeSrs2T6iOn.jpg?width=1200)
パワナンバー
10900 80684 84924
選手情報
出身地:日本 兵庫県 西宮市
生年月日:1999年3月13日
身長:187cm 体重:96kg
チーム成績
日本プロ野球 公式戦
所属チーム:阪神タイガース
セントラル・リーグ 最終順位:優勝(全143試合 85勝 53敗 5分 勝率.616)
セ・パ交流戦 最終順位:10位(全18試合 7勝 10敗 1分 勝率.412 ゲーム差3.5)
クライマックスシリーズ ファイナルステージ 結果:勝利(3勝 0敗 0分)
日本シリーズ 結果:優勝(4勝 3敗 0分)
2023 アジア プロ野球チャンピオンシップ
所属チーム:日本代表
大会 最終順位:優勝(全4試合 4勝 0敗 0分 勝率1.000)
選手成績
打撃成績
132試合 548打席 486打数
70得点 128安打 30二塁打 6三塁打 24本塁打 242塁打 92打点
7盗塁 5盗塁死 0犠打 4犠飛 54四球 5敬遠 4死球 139三振 4併殺
打率.263 出塁率.339 長打率.498 OPS.837
守備成績
三塁手
129試合 89刺殺 213補殺 20失策 15併殺 守備率.938
表彰
月間MVP 打者部門(9・10月)
月間JERAセ・リーグAWARD(9・10月)
阪神タイガースDIDアワード 月間賞(9月)
阪神タイガースDIDアワード 年間大賞
アジア プロ野球チャンピオンシップ ベストナイン(三塁手部門)
その他の記録
3年連続シーズン20本塁打(2021年-2023年)
※新人から3年連続は史上7人目、および左打者では史上初
選手紹介
松井秀喜や柳田悠岐といった、往年の大打者を彷彿とさせる長距離砲。「新人から3年連続20本塁打を達成した左打者(2021-2023年)」はNPB史上初。
2023年も本塁打を量産し、田淵幸一(1969-1971年、61本)が保持していた「入団から3年間での本塁打数球団記録」を更新(68本)。さらには球団ではマウロ・ゴメス(2014年、106打点)以来となる「シーズン90打点」、ドラフト同期の中野拓夢と共に「新人から3年連続100安打」も記録し、「アレ(リーグ優勝)」「アレのアレ(日本一)」に貢献した。
野球漫画『ドカベン』のファンで、好きなキャラクターは殿馬一人(明訓高校→オリックス)。
制作後記
足が速いのは知っていましたが、この年はもちろん通算でも三塁打数(通算18個)や盗塁数(通算24個)、盗塁成功率(通算66.7%)が思っていたより高くて驚きました。