![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170113039/rectangle_large_type_2_7b0bcf86091421f29e0beb8cbb0cbfdc.png?width=1200)
6年ぶりの出産と育児再スタートをしたリアルな声をお届けいたします👼
2024/09/11に6年振りの出産👼
約4年間妊活して、やっと生まれてきてくれた
三男坊♡
4年間のうち2回妊娠はしたものの
初期の段階で上手く育たなくて
流産してしまいました。
2回目の時は、丁度夫婦で建設業を
開業したばかりで私も現場でバリバリ
重労働していた時期で、妊娠に気づくのが少し遅かった😅
気づいて病院に行くも、最初は様子見
10週までまだ希望はあるとなんとか
待ったけどダメでした、、
そして2024年去年また妊娠がわかり
初期の段階では不安で仕方がなかったけど
正常に安定期に入り、無事出産しました😌
5人目だから余裕っしょ….!
って8ヶ月までは余裕こいてました、、が、、
全然余裕じゃなかったー😅
6年も間があくと忘れてるのよね、、
臨月に入り、だんだん襲う不安感、、
YouTubeで出産の動画を見たり
まぁ寝れない、落ち着かない!!
予定日は9月22日だったけど、
お腹もどんどん大きくなってきて
歩くのも恥骨が痛いし、腰も痛い、、
実は、、10日夜中にお腹にずっと
もう出てきていいよ〜ママ苦しいです
って話しかけてました🤣
そしたら11日の昼すぎあたりから
前駆陣痛とは違う痛みが始まり
あれ?もしや、、と母に連絡。
痛みがつよくなりだして数時間
夜中の1時過ぎとうとう起き上がれない痛みに💦
母に迎えに来てもらい病院へ。
5人目だし早いね〜って言われたけど
3時間で子宮口4cm、、、
まじかぁってなってたら突然破水😅
ナースコール呼ぶも誰もこなーい。。。
そう。なぜこないかというと。。
同じ日に出産ラッシュだったから、、
丁度満潮の日で、母も今日かもね〜なんて
言ってた今日。笑
至る場所から産声に、うめき声、、笑
放置されること約1時間、、、
やっと分娩室にいける〜って思ったけど
もう痛みがやばすぎて無理やり歩かされ
分娩室へ。 もう出てくるでしょ!って
思ったがなかなか出てこない、、笑
苦しむこと4時間経過、、、
突然強烈な痛みとともにズンって赤ちゃんが
急降下しはじめてパニックな私、、、
助産師さん来て、助産師さんも
えぇ?!ちょやばい待って!
いきまんでね!?
頭出よる!先生呼んで!!って
大パニック、、笑
出てきてるのを必死で止めようとする助産師さん、、、⇒母立ち会い予定だった為
みんな大パニック😅
そんな経過がありつつ
無事に元気な男の子を出産しました😅
現在4ヶ月baby🍼👶
やっと首もしっかり座って
笑顔も増えてきました✨
○ミルク
ミルクと母乳混合であげています(⸝⸝•ᴗ•✿)
在宅で仕事もしてるので私の場合は
夜中3時〜朝11時までは母乳のみ。
朝11時〜夜中1時まではミルク🍼
のルーティンにしています。
午前中、昼間は何かとバタバタするので
ミルクに頼ってなんぼ🍼.・*
量は
飲みムラが最近目立ったり、遊びのみがはじまったりで日によってバラバラだけど
13時 100ml
16時 120ml
19時 120ml
22時 120ml
1時 120ml
ってな感じで飲んでいて、飲まない時は
80mlだけしかって時も多々あります💦
お風呂は19時にいれるようにしてて
お風呂に入れてからミルク飲ませてます🍼
最近頭皮のうろこがではじめて
色々試してだいぶ落ち着かせられる
とこまでたどり着きました💦
⤴︎こちらもメンバーシップにのせて
置くので悩んでる方参考程度に…🤔💭
毎日抱っこまーんなので一日中抱っこで
身体がまぁ痛いこと😣
睡眠はとれる日で約4時間
全然だめな日は2時間しかとれないので
昼間、夕方のスキマ時間に仮眠してます😅
平日ルーティンと休日ルーティンも
別投稿にのせておくので
良かったら見てください♥️
長男の時が1番パニックだった、、笑
長男出産辺はまた別の投稿で✨
ベビーは現在4ヶ月に✨
○出産後〜4ヶ月までの成長過程
買って良かったものリスト感想
案外いらなかったもの
上の子達との違いがある部分など
メンバーシップで投稿します✨
気になる方は是非(っ ॑꒳ ॑c)
発達障害、グレーゾーンについても
リアルな日常、対策、特徴や
我が家の育児スタンスなども公開😊
![](https://assets.st-note.com/img/1736879947-rxgE4SkUMj37Nl0mTLbV5HKv.jpg?width=1200)