![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137363911/rectangle_large_type_2_2c780be85e8106b5841bfedc4ca2febe.jpeg?width=1200)
ウラナイ8 のYouTubeチャンネル
YouTube共同チャンネルやってます
2020年から、ウラナイ8 としてYouTubeチャンネルを運営しています。
アーカイブの大部分は毎週日曜21時おなじみ、みずまち☆ゆみこ先生のライブ配信です。四周年?すごいなー!淡々と繰り返しつつ、すっかり日曜夜の恒例になっているライブ配信、さすがの牡牛座固定宮パワーです。
それ以外もぜひ探してみていただきたいのですが、単発でやってるウラナイ8 の○周年謝恩ライブ配信とか、深瀬まる先生や白鳥ともみ先生が手がける凝った美しい編集の動画とか、天海玉紀がときどき気が向いたときに喋り散らかしてるやつとか、いろいろあるんですよ。ぜひご覧くださいね。
さらにアーカイブをずーーーっと遡っていくと、2020年にチャンネルを開設した直後で、ぜんぜん使い方がよくわからない中で試行錯誤でテスト配信したようなのもいろいろあります。コロナのせいでいきなり配信ワールドに放り込まれ、初々しいというか、怖いもの知らずというか「とにかくやるしかない!」という背水の陣でした。
喋るより配信技術の習得がたいへん
それにしても、喋ることに関しては「占いの話をなんかすればいいんでしょ?」ってなかんじで、準備なし。とにかく「配信するための準備」とか「綺麗に配信するための機材のセットアップ」とかそういうことに神経を使いました。お金もつかった。
個人アカウントでやるツイキャスは使い方が簡単で手軽だし、あまり難しいこと考えずにできたし、いろんな人たちと夜遅くにコラボ配信するのは楽しかったんですけどね。
まーでも、どうせやるならあちこちにデータがバラバラになるより、グループ化してひとつにまとめたほうがいいんじゃね?とおもうので、なるべくYouTubeを使うようにして(でも操作がむずいのでちょっと気が重い)、なんだかんでツイキャスは2021年っきりやってないです。
YouTubeはボタンひとつ押せば始まる、みたいな感じではないので、いまだに「えーと、次はどこを押してどうすればいいんだっけ?」みたいに迷います。あ、定期的に配信すればいいんですね。わかりましたわかりました。(ずっと言ってるやつ)
オンライン講座はウェビナー+Peatix使用
というかんじで、無料で見られる配信はYouTubeチャンネルに溜めておりますが、それとは別の方式も必要です。有料で販売する講座は同じ方式ではできません。
無料だったら途中で失敗してもごめんって謝るだけだけど、有料講座はそういうわけにもいきません。(いろいろ想定外のこともあってだな。胃がちぎれそうな思いも何度もしました)
いろいろ知恵を絞った末に「東西占術」シリーズは、Peatixで販売して、ZOOMウェビナー(視聴者さんたちのお顔は映らない)で配信するスタイルでやってます。(あとはね、信頼できる回線をちゃんと確保しないとね)
いやーーー。ぶっちゃけ、占いのことよりも、こういうサービスの使い方とか、機材の操作とか、そんなことばっかり心配している4年間でした。
あ、いまもそうですね。このnoteの使い方もいまだに試行錯誤ばかりです。
YouTubeライブ配信あるよー!
2024年4月17日20:30-
@ウラナイ8 YouTubeチャンネル
翡翠&あんこの易で一問一答!
翡翠輝子先生&夏瀬杏子先生が、伊豆から生放送♪
みなさまからのご質問を易でズバッと占ってくれるそうです。
これは珍しい!そして大判振る舞いっ。
ご質問の応募については、↑ 夏瀬杏子先生のブログからチェックしてくださいね。
これはオンタイムで見なきゃ!
めっちゃたのしみですよ。
YouTubeライブをやるときは、みずまち☆ゆみこ先生が、いつもさらさらーっと華麗にセットアップしてくれるので頼りっぱなしです。(いつもありがとうございます!)
でも、もうちょっとシンプルな画面構成でいいなら、もっと簡単で原始的なやり方もあるので、こんどはそれでやればいいねって話を夏瀬杏子先生としておりました。情報交換だいじ♪
ってことで、いろいろ仕込んでますよ。
続報はまたね。
いいなと思ったら応援しよう!
![ソロ活占い師の仕事術 @ウラナイ8号室](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81049800/profile_d2e726ca581b5bede9a45ae36a1c9efc.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)