見出し画像

情報の中身よりも、どんな人が喋っているか

動画の世界を覗いてみた

リサーチを兼ねて、占いジャンルでフォロワーがとても多そうなYouTubeとかTikTokとかInstagramを眺めてみました。

ふえええええ。いっぱいありすぎて目眩するわ。
ときどき魅力的な人がいるけどなー。

と、ここで気がついた。

無意識に、情報の中身よりも「どんな人が発信してるか」をみてる。
「この人の言ってることを信用して大丈夫か?」を、無意識にみてる。

うーむ。つまり……

「いかにもそれっぽく信用されそうなセッティングを整えて、もっともらしい演技」をしっかり揃えられれば、中身は別になにを言っても良さそうだな、なーんて、ついつい悪いことを考え始めてしまう。なんてね。

純粋にギャラリーとして楽しむのは難しかったけど、ゲームを攻略するみたいにアカウントを運用するのは興味があるな。というのがいま時点での感想です。

占いを動画コンテンツにするには?

文章で見てもわかんないけど、動画で見たほうがよくわかる!ジャンルはたくさんあります。手芸とか、機械の操作とか、物品の扱いとか、具体的な作業は最たるものですし、音楽やダンスもやっぱり動画でないと!

しかーし、占いはなかなか難しそうだ。「今週の◎◎座の運勢!」とか「金運爆上がりの手相は?」「宝塚記念をズバリ的中!」とかならともかく、もうちょっと複雑で込み入った抽象的な話になってくるとどうでしょうか。

占いはTHE 抽象!世界を扱ってるので、お気楽な動画コンテンツに落としこむのは難しい素材のようにおもいます。

動画制作はたいへん

YouTuberほんとすごい。偏執的に勤勉でないとほんと無理。すごい。

動画制作、わたしは一昨年ちょっとチャレンジしたけどすぐ挫折してしまいました。しっかり作り込む動画制作はほんとハードル高かった。こうやって書くほうが100万倍ラクだ。

その後は、YouTubeライブやツイキャスで喋りっぱなしならなんとかなるけど、本格的に字幕入れたりタイミング考えて切ったり貼ったりする「編集」がきっつい。

今後もし真面目に動画やるなら、昔のみのもんたのお昼の番組でやってたような人生相談みたいなのがいいなーとはうっすらおもわないこともないんですが「人生相談」って究極の「誰が言うか」コンテンツですよね。

いっそ「あんた死ぬわよ」みたいなテイストでやるか…
きっつい…(爆

いいなと思ったら応援しよう!

ソロ活占い師の仕事術 @ウラナイ8号室
占い世界でのあなたの探検が、よりよい旅路となりますように!