【Splatoon3】グランドフェスティバルのプチ考察 その1

公式Twitterから、グランドフェスティバル(以下グラフェス)のある意味重大なお知らせ来てましたね。

ヨビ祭まではこれまで通り、バンカラ街、ハイカラシティ、ハイカラスクエアが広場として利用出来て、本祭はグラフェスのお知らせ動画に出ていたあの場所が広場として機能すると見て良さそう。

amiiboの箱とナワバトラー道場が使えない事が早々にわかってしまった訳だが、単に設置場所が確保出来なかったのか、3アイドルが一堂に会する上にこれ以上何が設置すると重くなってしまうのか、起動すると強制終了+直すの不可コンボって言うメタ的な理由なのか…。

ナワバトラーはまだいいんだ。ローカル通信やオンライン通信でなら出来そうだから。

amiiboは…オフラインで登録とか出来たっけ?兎にも角にも新amiiboギアは本祭が始まるまでに全確保しておいた方が良さそう。

別の街へ行けないって事は、同じく駅からしか行けない秩序の塔(サイド・オーダー)も行けないって事なのかしら?それともそこだけ行ける状態になるのかしら?


さっきも書いた通り、amiiboギアは本祭が始まる前に全回収した方がいい気がする。

2のとあるフェスの時に、タコティカルシリーズ、エンチャントシリーズ、ひれおくんシリーズを一式揃えて装備した状態でバトルすると、フェスTがそのシリーズの見た目に変わる特別仕様が仕込まれてた事があったのよ。

この特別仕様が今度の新amiiboギアに採用されてる可能性があるのでは?と思ってみたり。じゃなきゃほぼ終わったも同然の時期に新たなamiiboなんて出さんよなと。
2と違ってメインギアパワーを変えられるからやりやすくなるしね。


プチ考察終わり。

いいなと思ったら応援しよう!

ルイ
頂いたチップは、羊毛フェルト作品の材料費に使わせていただきます