僕が車好きになった理由。
僕が車好きになったきっかけは、小さい頃に車のおもちゃを親に買ってくれた時です。
最初は車に対してあまり興味を持っていなかったのですが、車のおもちゃで遊ぶにつれ、少しずつ興味が湧くようになりました。
車によって顔、形が違うので「車っておもしろい!」と思いました。
それ以降、外に出かける時は「どんな車に乗るのかな?、どんな車が通るのかな?」とワクワクしていました。
僕自身車はとても好きなんですが、あまり詳しくありません。
ゲームは好きだけど、得意ではないみたいな(^^;
でも、最近外に出かける時に走り去っていく車を見ながらよく思うんです。
「車ひとつひとつにいろんな人生があるんだな」と。
軽自動車から高級車、バスやトラックなどの大型車、改造車などいろいろな車が僕にとっては「人間みたいだな」と思いました。
日本車はもちろん世界にもアメリカ車、ドイツ車、フランス車、イタリア車、スペイン車、インド車、韓国車、中国車など
たくさんの外国車があるのも面白いなと思いました。
何回か外国車に乗ったことがありますが、やっぱり日本車とは雰囲気が違います。
僕の家族はマイカーを持っていないので、あまり車に乗る機会はないのですが、
車外と車内の雰囲気や広さなど、それぞれ各国の車は個性があって楽しいです(^^)
未来になって車の外観が大きく変わらない限り、タイヤがある限り僕は一生車好きになるかもしれません。