秋田、横手、相野々2019-2020 22 Goron 2021年9月1日 00:15 2019年12月末、秋田県内を旅行中です。田沢湖駅から本日の宿泊地へ向かいます。まず、秋田新幹線で大曲へ行き、 奥羽本線に乗り換え横手駅に。 さらに北上線に乗り換えて、一駅先の相野々駅という駅に。しんっとして、真っ暗で、宿があるのか少し不安。 とりあえず地図アプリを頼りに歩き出し、街灯も少ない坂道になり、さらに不安になる中、クリスマスイルミネーションの名残が。その先の池のほとりに無事宿を見つけました。 夕飯はたくさん頂きました。大晦日の夜でした。 明けて、2020年元旦、雪の朝でした。鶴ヶ池荘はこんな感じ。 雪ですが、鶴ヶ池の周りを朝の散歩です。 塩湯彦鶴ヶ池神社は雪の中で、道行く人も鳥居の前でお参りです。 池を一周歩いた頃、雪が止んだようです。 食事を済ませ、本日の移動開始です。相野々駅に向かう途中の景色。駅が近いとは思えません。 北上線で横手駅に戻ります。また雪が降りだしたようです。 横手駅は結構な雪でした。せっかくなので初詣に行こうと 最寄りの神社に向かいます。 横手神明社に着きました。結構参拝に来られています。 一緒に並ばせてもらいました。 雪まみれになりながら、参拝し、神宮大麻と御朱印を頂きました。隣のテントでは甘酒が振る舞われていました。温まります。 神輿殿もお参り。 お焚き上げ番の方も大変。 横手駅に戻ったころには、すっかり雪国。近くにかまくら館があるくらいなので、雪は多いところなのでしょう。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #秋田 #横手 #横手神明社 #鶴ヶ池 #相野々 22