ベトナムの旅、ホイアン2017 36 Goron 2024年3月21日 18:17 2017年年末ベトナム中部を旅行中です。この日は大晦日、ホイアンで朝の散歩です。 ホイアンの街を歩くと、法寶寺という派手めなお寺があったり、 街路樹にしてはデカくなりすぎたガジュマル?があったり、 色鮮やかな、移動式?花屋さんがいたり、楽しい。 孔子廟もあります。日本にも湯島聖堂とか、長崎孔子廟とか結構あるようですね、孔子廟。 狛犬っぽいのが高いところに置かれています。 観光コースからは外れているようですが、存在感はありました。 旧市街へのゲートを見つつ、 土産物屋さんや、 小さな商店の前を通り、宿の近くに戻ってから、 シクロに乗って、 旧市街に向かいます。 乗り心地は悪くなかったと思います。 目線が低くなるので、景色が歩くのと違って新鮮です。 ここから、世界遺産の旧市街。チケットが必要です。 家の壁の色で雰囲気が出てきました。ランタンも見えてきました。 白いランタンやら、 色とりどりのランタンが、 吊るされています。 年中お祭りのようですね。 シクロは上を見やすい。 この通りはブティックが多い感じです。 ホイアン市場の前を 無理くり 進んでいきます。多少の接触は覚悟が必要のようです。 黄色とオレンジが青空に映えます。 バナナ前を通り、 船が並ぶ川沿いに出ました。 この辺りのカフェも良さげですが、 次は先程見えた船に乗ります。続きます。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #写真 #旅行 #ベトナム #世界遺産 #ホイアン #シクロ 36