見出し画像

【ネタ】 柿の種うっま。 【お笑い】

うっま。
柿の種うっま。


物心ついたときには
存在していたコイツ。

この絶妙な大きさ。
柿の種と言いつつ、

全然柿の種のサイズじゃねーぞ

っていう。



いやむしろ、

ひまわりの種だろ。

お前のサイズは!


似ているのは、その
オレンジっぽい色が柿っぽいイメージ
一瞬なるほど!
と納得しそうになるかと思いきや

色が似ているのは、
柿ののほうであって
柿のじゃないっていう

ツッコミどころ満載だけど
なぜか許せてしまう
そんな愛らしいコイツ。

嬉しいことに柿の種くんは、
こんな暴言めいたことを
本人の目の前で言っても

多分、柿の種さんは怒ることはない。


だって、コイツ柿の種だもん。



お菓子の序列的に言えば、
上位にギリギリ食い込みそうで食い込まない。
かといって下位に甘んじるほど弱くもない。

そんな縁の下の力持ち的なポジションで、
どこのスーパーに行ってもお菓子売り場の一角を陣取っているコイツ。

どこか控えめだけれど、
しっかりとやるべき業務は果たしてくれる
お菓子界の仕事人的な役割を持つコイツ。


それが信頼の柿の種さん。



オレはそんな
デキるお前が大好きなんだよ〜って
目の前で叫んでも多分、


微塵も反応してくれない

柿の種さん。


そんなピリ辛塩っ気のあるところもまた
柿の種さんの持つ魅力と人気の秘訣なんだな。



え!?なになに!?
俺の存在を忘れるなって?

はいはい。分かってるよ。
忘れてたわけじゃないんだよ。


ピーナッツくん!!


お前はそのつるんとした
可愛らしい見た目とは裏腹に、
単体だとやや脂ぎった個性強めなキャラが、
ちょっとクドいくらいに感じるんだけども
柿の種さんとタッグを組むと、あら不思議。

まるで、
カレーライスの隣にいる福神漬
のような


いや違う。

まるで、


まるで、





『古畑任三郎』の部下
今泉慎太郎


のような、いるとちょっと嬉しい。
そんなかゆいところに手の届く
ちょっぴり有能な部下に変身してくれる。

そうなんだ。
柿の種さんは確かに有能なんだけど
彼一人ではできない仕事も
世の中にはあるんだ。

ピーナッツくん、
いつも柿の種さんを陰ながら
サポートしてくれてありがとう。


でも、ひとことだけ言わせてくれ







なんでお前が主役になってんだよ!



終わり


面白いと思った方はスキを押していただけると励みになります。


いいなと思ったら応援しよう!