![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68490318/rectangle_large_type_2_d67681166ff0aa108d266ca762a60aa5.jpg?width=1200)
分厚さは魅力??
年末になってきましたので今年買ってみたものとしてLeeの101です。
加工物は基本的には買わないようにしてたんですが…ネットで見てたら加工しかなくて…
と、いうか本題。
この101、21ozのやつです。
と、いうか21ozじゃなければ小学生の時にデニムが欲しかったのんですが兄のお下がりで貰ってなんか悔しかった101を買うことはなかったと思います。
なんとなくですが男(自分の周り限定の男ですが…)って分厚いものが好きじゃないですか?Tシャツもヘインズのビーフィー、スウェットはキャンバー、革ジャンもカウレザーなら厚めの革がいいみたいな💦💦
自分も革ジャン以外はその口で、分厚いのは正義みたいな変な思考がそこそこあります…
で、デニムの21oz。
結果から言うと…うん、辛い💦フランクリーダーのジャーマンレザーみたいのを意識してまして、ジャケットは持ってるのでアレみたいに何気にすぐ着やすくなるのではと思ってましたが、全然ダメです💦💦固い固い💦足曲げるのに血管止まる?って感じで辛いです。
自分の中で重い厚いは正義だと思ったのは幻想でしたね…憧れてたアイアンハートさんにはこれで手を出す事は無くなりましたね笑
そりゃ買ってすぐよりは着やすくなってるのですが、普通のデニムの方が全然いいです、マジで…
でも買ったからにはとにかく履いて、どうにかしたいですね💦
あっ、因みにオンスが高くてもバイクでは風がビュンビュン入ってるので普通にタイツ的なの履かないと寒くて仕方なかったです…
まあ、そんなよくわからないものを買った今年でした。
他にも買ったのあるので今年中に自分の反省の為に記事にして残したいですね。