![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172499246/rectangle_large_type_2_a1e93ef29069388abcf62409e6c9a289.jpeg?width=1200)
私のマンホールカードコレクション 23加須市
今回は、加須市です。
加須市内で配布されているカードは、1枚です。
マンホールカード
![](https://assets.st-note.com/img/1738333857-9kv0F2sxfJcldtPyp7E3zNmB.jpg?width=1200)
こちらのカードは、第23弾で追加された比較的新しいカードです。
配布先は、月~金は、加須市物産観光協会で配布していることになっていますが、実際には加須市物産観光協会は市役所の観光振興課内にあります。
よって、観光振興課は市役所の2階にありますので観光振興課の窓口にて
受け取ってください。
ちなみに土日は、下水道部下水道課で対応していますが、こちらは市役所とは別の加須市環境浄化センターにあるそうです。
設置マンホール
![](https://assets.st-note.com/img/1738334468-jIZcPQglOH9Eh74MNmFAkfu1.jpg?width=1200)
こちらのマンホールは、市役所から東武伊勢崎線加須駅へ向かう途中にある
加須市商工会館の前にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1738334636-QMuRlVemNYtFAXZDsWndhq0r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738334744-tpjDMCAdNsKn9L7x0WJQRuoe.jpg?width=1200)
前回紹介した羽生市と加須市は隣接しているので、車でなら10分程度で行くことができるので一緒に訪れることお勧めします。
過去に紹介した自治体は↓
ちょうど、この記事をアップしている頃は、八潮市の道路陥没事故での
トラック運転手さんの救出作業中だと思います。
陥没原因が下水道管の老朽化が原因ではないかということで、下水道関係者の皆様は、ものすごく大変な時期だと思います。
そして、私が住んでいるさいたま市も多少影響が出ているのですが、
幸いにも私の住んでいる地域は、対象外なので影響はなかったです。
ただ、今回管轄の埼玉県下水道公社中川支社には、去年の夏に訪れている
のでちょっと変な気持ちになっています。