見出し画像

一気に買ってしまった

基本的にオタク気質で。
気に入ったらとことんのめりこんでしまう。
今では推し活なんて言われて、誰もが明るくポジティブな活動のようだが、昔は違った。
今になっては何が違ったのかよくわからなくなったのだが、何かにのめりこんでいることはオタクと言われ、クラスの中でも、異質な人扱いだった。

高校生くらいになって、アニメや漫画なんて見ていてはいけない。
今では日本を代表する文化だが、昔はホント違った。

今や、推しと言っておけばなんでも解決する気がする。

高校生くらいのときは、よく漫画や小説を読んでいて、しょっちゅうお茶の水の本屋街に通ったものだ。
漫画の発売日が、ちょっとだけ早かったりして。

現代では(!)電子書籍がメジャーになってきて、本棚が部屋を圧迫しなくなって助かる。しかし、紙媒体でないと内容があんまり頭に入ってこない問題が解決していないのだが。
とはいえ、久しぶりに、電子書籍で漫画を一気買いした。

青池保子さんの「ケルン市警オド」
6巻まで一気です。
「エロイカより愛を込めて」が大好きで。もう、ずっと追っていたが、連載は終わったのだろうか。気がついたらついたら30年以上追ってた。
世の中が変わっちゃったしね。。。

内容が、しっかりしていて、一気に買ったけど、一気に読めない。
でも、数日かけてじっくり読む楽しさが嬉しい。
とはいえ、読み終わっちゃうのが悲しいので、次は「修道士ファルコ」を」を」を一気買いしよう。


シェイクシャックのチキンバーガー
ここで、チキンとは。


いいなと思ったら応援しよう!