獅子の覚醒
眠っているチームメンバーを覚醒させることは、大変かもしれないけれども実は効率的です。
中には獅子の覚醒のごとく、いきなりスイッチ入る人もいるわけで。
だからこそ、普段からチームメンバーを放ったらかしにせず、いつもいつも人のことを考えいるように、自ずとなっていきます。
そうすることでチームは円滑に関係し、結果的にとても良い仲間たちがみんなで収入増やして行く、ということの連鎖になるのですね。
だから、組織のリーダーは大変なんですよ。
社長業
という仕事があるように
リーダー業
という業務が引退するまで続くのですからね。
合点がいかないですか?
ネットワークビジネスとは、
個人事業主の集団です。
あなたが社長です、と説明会で聴くこともあり、意味分かんない〜、とスルーしていたのですが
あーそうか、
と、
こんな私でもやっと腑に落ちてきました。
楽しいモンですよ
ネットワークビジネス
これを産み出した方は天才だと思います。
そして進化させている人たち、
すごいことです。
人生経験積めます。
大きな会社に就職しないとグローバルに働けないとか
組織で働いたことないから仕組みが分からないとか、
関係ないんです。
ほんっとにすごい経験できますよ。