見出し画像

X発信&運用迷子卒業出来るコミュティ参加しませんか?

あれ?
一人で全部頑張ろうとしてませんか?
Xで発信してても
全く注目されないし、いいねもリプも全くない。

無人島で叫んでるだけのような状態が続いてたら
こんな事続けていて報酬に繋がるの?とか
意味あるのかな?って思いながら
続けてる時期ありました。

それは、教材が悪いんじゃなくて、
一人が頑張ろうとしすぎただけと 思ってます。

私自身、教材購入しただけで満足になってしまって
全く活かせなかった事が
一回だけじゃないぐらいあります((+_+))

行動に活かせることが
出来なかった過去があるからこそ
近くに一緒に頑張る仲間がいるとで、
今何をやったら良いのか、
周りの人が何をやってるのか見えるからこそ
自分はこれを頑張るぞって
思える環境があることが
自信に繋がって、次の行動も早く
出来てくると思います。

それは、ある『コミュティ』に参加した事で
爆速で自分のオリジナルサービスを 生み出し、
販売するきっかけを貰いました。

『コミュティ』に所属する事で
Xで発信している仲間も居ますが
X以外での繋がりを持つことで
より深く相手の事や自分の事を
さらけ出せる キッカケを貰えた事で
サービスを販売することが出来ました。

X運用しながら副業を始めたものの
そもそも何をしていいのか、
ただフォロワーを増やせばいいのか?
そもそも何をやったらいいのか?
どんな行動をしたら良いのかで
迷子になってませんか?

📢それは、昔の私もそうでした。

教材を買ったものの一人で頑張っても
やり方があっているのかが分からなかったり
それを販売者の方に聞くのもなかなか聞けなくて
結局自己流(事故流)( ;∀;)

この『のんラボ』に参加したら
今まで、孤独に一人で副業を頑張ってきたのが
一気に仲間が増えて、応援しあえる仲間も出来て
今まで報酬が0だったのが
急に0→1達成することが出来ます。

初心者さんの駆け込み寺や我が家と言われる
『のんラボ』運営してます『のん』です。

私自身、コミュティを運営する前に
他のコミュティに参加をしていたからこそ
コミュティの良さを体感していたのもあり
自分で運営してみたらどんな感じなのかな?と
他にもコミュニティ運営してましたが
交流をメインにしたコミュティは初めてで
実験的に始めたのが『のんラボ』です。

なぜコミュティを推しているのかと言いますと
当時、参加していたコミュティで
かなり応援してくださったおかげで
私自身の初のサービスが21件売れた経験
関わっています。

もし、コミュティに参加してなかったら
応援もそこまで多くなくて
売り上げもそんなに
いかなかったんじゃないかなって
改めて思っていますし、
そもそもサービスを売りだすって
ならなかったのではないかなって思います。

こんなことになってませんか??
教材買ったけど何をやったら良いのか
わからなくてフェードアウト。

買ったことに満足でまったく教材を見ても
いなくてその教材の存在を忘れてる。

実践してるけど、
ちゃんとあってるのか分からない。

無料の情報だけで稼げると思って
行動しているが全く稼げていない。

私自身、今のようになる前は
Xで副業が出来る事は知らなかったですし、
副業は一人で頑張るものだって思って
なかなか人に頼ることが出来ないでいました。
※教材の販売者さん&アフィリエイターさんにもw

遠回りしてる事に気づいても
なかなか一人だと上手くいかなかった。
思うように稼げていないのは
仕方ないとあきらめてたり
フォロワーが少ないから
稼げないと思い込んでいた。

副業って一人で孤独に頑張るものと
思ってませんか?

『のんラボ』に参加することで解決します。

そもそも『のんラボ』って何?
副業&X運用一緒に頑張る
少人数限定コミュティです。
※メンバーさんの実践ジャンルは様々です。

小人数限定にしてるのでメンバーさんが
発言しやすい環境が整っていて
実家感があるとメンバーさんには好評です。

メンバーさんの意見が忖度無しで
聞けたりインプットした物を
アウトプットできるお部屋を個別で用意してます。
※レビュー記事や特典作りの作成を一緒に考えたりもしてます。

これからこれやろうかなって企画や
方向性なども聞くと
答えじゃないけど、公平は意見が聞ける場所であり
少人数だからこその温かい場所でもあります。

主催している私も忖度無しで
色々メンバーさんに意見を聞いてますw

私自身、コミュティを作る前に
他のコミュティに参加したことによって
一人で孤独に副業を頑張らなくても
良い事に気づき応援される事が
コミュティの良さでもあり
一人で副業を頑張るのをやめる事で
一番収益化の一歩だと思ってます。

誰にでもあることですが
一人で頑張ってるつもりが
頑張ってる方向性が
間違ってる事に気づかなくて
だんだん違う事をやり始めたり
もっと言うとフェードアウトしてしまったり
軌道修正することが多くあると思います。

コミュニティに参加していると
他の人の目があるので
挫折しずらいです。

ただし、コミュティに参加して
ロム専(見てるだけ)だと
なかなか力が発揮しづらい部分はあります。
そこは、少人数のコミュティだからこそ
発信しやすい場所で交流する第一歩で
使ってもらうのがとても良いきっかけになります。

応援される力と応援したら
どんどん拡散していく力も
見てきているのでコミュティに参加することで
一人で頑張らなくても良いって思えます。

収益化も参加する前とした後で格段に上がって
認知拡大も出来ています。

大人数のコミュニティに参加しても
ロム専になってるぐらいだったら入ってても
勿体ない部分が大いにあります。

それなら少人数限定のコミュティに参加して
どんどんインプットをした物を
アウトプットする発信すると良いです。

それだけで、メンバーさんや私から
フィードバックが貰える環境って
なかなか無いです。

今まで自分一人だと知りえなかった
気づきが出てきて
色んなアイデアや参考になることを
みんなでフィードバックして
アドバイスができる場です。

私自身も他の参加メンバーさんに
どうしようかなって迷ってる事も
書き込んだりしてますw

コミュティに入るメリットが分かるセミナーを開催



初めてのX運用やで戻ってきた方にとって
反応が無いって言うのが一番つらいと思います。

コミュティに入るにも
どこのコミュティがどんな感じか
外から見て分からないのが普通だと思います。

そこで、今回『のんラボ』についての
zoomセミナーに参加していだたいた方に
特別なご案内をしていますので
こちらから是非ご参加お待ちしてます。

『のんラボ』は
30人限定の少人数コミュニティです。
これ以上人数が増える事は無いって事が
緊張は無く発言しやすい環境になると思います。

結局『のんラボ』に参加したら稼げるの?
と疑問に思う方多いと思いますので
本入会前に今回、ZOOMセミナーに参加して
どのようなメンバーさんが居るのか確認するのが
一番早いのではと思います。

12月6日21時を持ってZOOMセミナー入り口はとじましたm(__)m



いいなと思ったら応援しよう!