![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83430407/rectangle_large_type_2_82cd5d4d33c763aab5e652d0723048ad.jpeg?width=1200)
エピソード8 ピンチ
7/26
地味に給料日を迎えていた。ハピ。
朝からパフェ作った。罪を感じる。でも朝から
パフェ食べても怒られないのが一人暮らしの
いいところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1658840249669-Fwgcnefieh.jpg?width=1200)
29から長野だ。諏訪湖に行く。
機嫌良くいたところ職場から電話が。
「コッコロさんさぁ、29日だけ書類業務のために
仕事これへんやろか?月末だからやらないと
あかんねん」
ピンチ。あまりにもピンチすぎる。
動悸と息切れが止まらない。とりあえず各方面に
連絡。
え、これ行かなあかん?
そして頭の中の整理。
![](https://assets.st-note.com/img/1658840845477-2gdGn8Ux2B.jpg?width=1200)
お疲れ様です。
今ざっと終わってない仕事をリストアップしたところ
かなりの量で、しかもカルテが壊れていたこともあり
通常の3倍の時間がかかることが予想されます。
通常業務プラス書類業務だとおそらく29日中には
終わらないと思うのですが、
・半日勤務にしていただくことはできないでしょうか
・無理なら1日勤務だけど午後だけ書類業務に
充てさせてほしい
・それが無理なら優先させて今月中にならないと
いけない業務を教えて
・そこまでして働く必要がないなら休みます
こんな脚本を作ってみたりもした。
行く方向になってるやん。
結局上司に怯んでしまい、交渉の末
通常業務はせずに書類のみ行い終わり次第帰ってもいい
「時間有給」をゲットした。
同期には鋼の精神すぎると言われたけど
結局仕事行かないと行けないあたり強いのか弱いのか
分からない。
いろいろあって仕事終わり次第ダッシュで
諏訪湖には行けることになった。
友達には感謝しかない。パニックになっていたわたしに
最適解を用意してくれた。
そんな感じで落ち着かない午後だった。
落ち着かせるために今日もまたクレヨンしんちゃんを
見た。
![](https://assets.st-note.com/img/1658841021999-KW8JqAyV3B.jpg)
オチまで最高すぎる。
今日の一曲。夜ふかししちゃおう。
次回は続く。
ーー食べたものーー
朝 パフェ
昼 味噌汁 しゃけ おにぎり(生姜バター)
夜 味噌汁 卵焼き おにぎり(生姜バター)
おやつ スーパーカップバニラ