見出し画像

野球指導の指導者

私は今、野球指導と指導者の指導をしています。
私は、小学四年生から現在まで野球を続けています。
そしてどのチームにも指導者が存在しました。
しかし、小学校から高校が終わるまで野球のフォームに指導された事がありませんでした。
今思えば、自分で考える力をつけている時間だったと考えています。
しかし、大学に入り指導される機会が増え、どんどんその指導してくれているコーチのフォームになり、自分の今までの打ち方を忘れて、何をすれば良くなるかわからなくなりました。
指導者は良かれと思って指導してくれているが、自分は疑問を感じ、自分の体の構造を知ろうと勉強を始めました。
出た答えは、自分もそうですが、「選手1人1人体の作りは全く違う」と気づきました。
そこから1人1人の動作を観察し、その人に合った体の使い方、動作を見れるようになりました。

その人の動作を見る能力を活かして今後も指導していきます。
伝えたいことは、
『1人1人の将来に言葉一つ一つ責任』をもてるようにならなければならないと言うことです。

いいなと思ったら応援しよう!