見出し画像

Voicyフェスを振り返る

こんばんは。今日は昨日と寒暖差が-10℃ととても寒い日でした。こんな日は床暖房が最高です。

先月行われたVoicyフェスのアーカイブ放送もあと数日ですので、今日は私が聞いた対談について話していきたいと思います。

Voicyフェスと私

私がチケットを購入したのは今回で3度目。
2021年はちきりんさんの放送が聴きたくて初購入。ちきりんさん×伊藤洋介さんの放送で政治に関心を持つようになりました。
2022年は川原卓巳さん×木下斉さんの対談が神でした。「これからのブランディングなんていらねーよ。日本のブランディングな」、「墓標な」と暴言を吐いていて吹きそうになりました。
尾石晴さん×竹中平蔵さんの対談も、晴さんが等身大の子育て目線で疑問を当て、それに竹中さんが優しく示唆を与え、社会への希望を感じる内容で素晴らしかったです。

2021年は好きなパーソナリティだけ
2022年は好きなパーソナリティ+α
2023年は興味のあるテーマは幅広く聞いてみたいと今年も購入しました。

全部は聞けていませんが、現時点で聞いた対談から7つピックアップしております。

学び編

ちきりん×梅澤高明『私たちの生きる世界・日本はどうなる?』

梅澤さんのことは存じ上げていなかったのですが、会話から溢れ出る知性がすごく、、これだけで3,900円以上の価値があります。機会を提供してくださったちきりんさん、梅澤さん、本当にありがとうございます。

澤円×あやじま『「やりたい」「求められる」が違う。どうする?』

澤さんのコンサルがまさに「目から鱗」ですw
#ジブン株式会社マガジン  の進め方で戸惑っている方必聴です。

木下斉×細野豪志『日本と地方のこれから。どう思ってますか?』

世代間格差、チャイルドペナルティにも木下さんがズバズバ切り込んでます。
時短勤務(職務同様でも減給、職位が下がる)の話になったときの細野さんの反応にはややがっかりしましたが、この世代の男性政治家にはまだ現状把握できていない課題なのだなと感じました(細野さんを責めているわけではありません)

坂本良晶×大手町のランダムウォーカー『遅れている日本の金融教育をどうしたらいい?』

テンポが良いので、「ながら聴き」でも楽しく聴けます!
大人こそ学びが必要なのも同意です。

キャリア編

尾石晴 / oishi haru×石倉洋子『アラフォーからの女性の生き方働き方

素晴らしいお言葉を引き出してくださったのは晴さんの傾聴力ですね。
・記録をつけて次のアクションを選択する
・シンプルに直感で考える 私は何が好きなのか 何をやりたいのか
・エネルギーは未来に向かって使う、考えてどうにもならないことには使わない
・子供に自己決定をさせる
・あなたの人生を他人にハックされてはいけない あなたの人生はあなたのもの
宝物のようなお言葉に背中を押されました。

子育て編

石田勝紀×モンテッソーリ教師あきえ『子どもがその子らしく育つ環境に必要なもの』

暖かい対談の中にある「現状を変えたい」というあきえ先生の熱意に心打たれました。
・子供観のアップデート
・社会全体が子供をどう捉えるかで教育投資、社会での扱いに反映される
私も賛成ですし、自分にできることを行動していきたいと思いました。

のもきょう×安浪京子『世界から見て、日本の学校教育ってどう?』

小学生のお子さんがいる方に聞いてほしい放送。
子供を教育で苦しめないために私は今後も学ぶことを続けていくと決意。

あと5日!時間を見つけてもっともっと聴きたいです。
パーソナリティの皆様、Voicy社の皆様、至高の対談をありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!