③【誰でも出来る❗厳選レースの見つけ方🔥】
今週は仕事の都合上、事前にアップ出来ませんでした、実戦出来ず申し訳ございませんでした。m(__)m
(誰も待ってないけど・・・ ※心のつぶやき)
今回、私自身全くリアルタイムに競馬を購入、見ることすら出来ず、メインレースから後半にかけての【秘伝】の振り返りだけさせて下さい。
(秘伝?タレ?自分のブログなんだから勝手に振り返ればいいのでは? ※心のつぶやき)
結論からいいますと、狙いは抜群❗
結果は散財😭でした。
といっても最終レースで「戻り財」となりましたが😄
今回の東京メインレースでは、
「厳選レースの見つけ方🔥」ファンには、かなり儲かった人がいたのではないでしょうか?
(ファン?どこに? ※心のつぶやき)
今回の「厳選レースの見つけ方🔥」は一年に二度あるかないかの、キレイに新聞チェックマーキング通りの結果でした。
にも関わらず、それでも儲けられなかった自分に、ため息と、競馬の難しさと、予想の楽しさと、愛しさと 切なさと 心強さを
(※篠原涼子ヒット曲 作曲小室哲哉)
感じられた、そんな競馬となりました。
ユニコーンSと東京12Rは、新聞のチェックマーキング通りで厳選しやすかったので、人気通りの決着レースになるかなと特に気にしてませんでしたが、結果「なんで厳選馬たちでこんな配当付くの?」って少し仰天しました。
(↑結果儲かった人が言うやつぅ😧 ※心のつぶやき)
さて、
ユニコーンSは「出生レース」と言われてる割に、今回1400ばかりを使ってきた馬、または1800を使われてきた距離適性微妙なチグハグな馬たちで構成されたレースで軸馬探しが難しい。
「なんとか東京のマイルをこなしてくれないか」という馬主厩舎サイドのチャレンジ的思惑を感じざるを得ないレースでした。
こんなときこそ「誰でも出来る、厳選レースの見つけ方🔥」の基本を忠実に、おさらいがてら実証してみましょう😄
(誰に語ってる?ひとりごと? ※心のつぶやき)
(6月20日)
11R ユニコーンS
まずは、いつものチェックマーキング。
血統、騎手、調教から、
◎断トツ 7番ケイアイロベージ
○2番手 16番ルーチェドーロ
チェックマーキングのバランスから、軸はこのどちらかしかない。
特に、ケイアイは父がヘニーヒューズ、母父クロフネという東京マイルの為に生まれてきたような背景から、今回ダメだとしても東京マイルの重賞は、いずれ簡単にとれるでしょう😄
▲3番手 2、6、10、15
△抑えたい人 1、3、4、13、14
チェックマーキングからは、
こんな序列になっています。
※ここまで、分かりやすいレースは稀です。
結果
ちなみに、
個人的な話しですが、
いつもならチェックマーキングを元に軸馬は7番のケイアイから三連で流すのですが、私は三浦騎手は軸にはしません。
よく先行・逃げの有力馬に騎乗して、スタートダッシュを決めたにも関わらずなぜか手綱を引いて、馬をなんでか中団まで下げて凡走をする、「先行馬なのになんでやねん騎乗」が多くみられ、軸にはしないと決めてるのです。
(厩舎の指示とかで、三浦騎手個人のせいではないかもしれませんが)
つまり今回軸馬を、2番人気、4着だった○16番戸崎のルーチェドーロからにして、結果散財してしまったのです・・・🔥
しかし悔いはありません。
好走馬が、チェックマーキング通りだったからです😀
レースをものすっごく楽しめました🔥
今年、特に東京ではダート、芝問わず戸崎に注目してみてください。上手さが際だってます。
それにしても、15番のサヴァは2着でしたが、サヴァは2番人気16番戸崎の馬より1400の戦績が良いのに(しかも重馬場得意)、さらに血統も東京マイルは良いし、調教も抜群。
なぜか全く注目されない不思議な傾向でした(単なる騎手の嵳?)
一番人気のルメールは相変わらず、藤沢厩舎で馬のペースに合わせたゆったり調整で本気じゃないまま出走しての凡走でした。
(散財の私がなに語ってんだよ・・。\(-_-))
※心のつぶやき
マーメイドS
マーメイドS、
このレースは、
見ての通り血統がどの馬も阪神2000向き得意血統がズラリ揃っていて、優劣を付けにくく、購入はしませんでした。
そんな中でも血統抜群、調教良の、
9番 ◎イズジョーノキセキ
13番 ○クラヴェル
△1、2、4、5、8、12、13、14
のチェックマーキング馬には注目してました。
結果
1→13→5 三連複 51,190円
※購入してません
チェックマーキング馬が絡んでいたことは、予想として楽しめたのですが、
雨上がりとはいえ、この日阪神芝は早い時計が連発した馬場だったにも関わらず、マーメイドSのタイムは2分04秒というなぜかメインは鈍行タイムで、そりゃ1番が逃げ粘るし、クラヴェルのド派手な追い込みが決まるわぁ、という高速馬場なのに持ちタイム関係無しの予想難解なレースでした。
正直、普通に予想してたら絶対当たらないレースだと感じました。
東京12R
このレースは、
もろ、チェックマーキング通りの決着でした。
このコースの得意血統、騎手、調教から、
チェックマーキング通り、
◎6番、8番、10番が抜けていて、
どれも軸馬候補🔥
△に1、14、15です。
非常に厳選馬が分かりやすいレースでした。
結果
6→10→8 三連複 12,220円
チェックマーキング通りでした。
散財が、「戻り財」となって助かりましたが、
何よりも厳選しやすく楽しめたレースでした。
この「誰でも出来る厳選レースの見つけ方🔥」でまずは、チェックマーキングを一つの根拠として新聞から競馬予想を楽しんで頂けるよう【秘伝】をお伝えしたいのです。
(タレ?)
皆様の大切な人生の中に、競馬の楽しみが今よりも、ほんの少しでも広がれば私は嬉しいです。
(スポーツ新聞社の回し者ではありません)
今回のように分かりやすいレースは、あるときはありますが、ないときはずっとないときもあります。
しかし、どのレースでも自分なりに楽しむことは出来ます😀
これからも、ブログ続けますのでどうぞ宜しくお願い致します。
うっかり要助より😋