見出し画像

これから どうする?どうしよう?

前回までは、自分の状況と立場をしっかりと理解し自分なりに解釈することでこれからのことを考えられるようになる内容でした。

・自分のことをよく知る
・家族と生活と家庭のことをよく話し合う
・自分には何が出来るのか を見つける(知る)
・何をすれば良いか を決めて目標を持つ
・目標に向かって計画を立てる
・目標達成のために情報を集める

数回にわたって以上の内容でブログを書きました、少しでも役立てば嬉しいです。


今回からは「これからのこと」をテーマにして記事を書いていきたいと思います。


このブログを始めたきっかけは
私の知人のご家族に脳卒中で倒れた方がいて、後遺症に苦しみ、嘆き、悲しんで鬱になり外に出なくなってご家族に暴言やモノを投げたり・・

その心情はよくわかりましたし、少し羨ましいとさえ思いました。


私には「とても甘えられない」という気持ちが強かったのです。
自分は個人事業主ですから、自分が仕事をしなければ収入は0(ゼロ)です。ですから他人に(家族といえど)甘えている余裕はなかったのが実情です(ブログの1〜3回に詳しく書いています)。

それを聞いて、自分は経験者だし仕事にも復帰できて順調にキャリアを積んでいけています。なら、それをブログにして、突然見舞われた事故(のようなモノです)にどう対処すればいいのか?の参考にしていただきたい。いただけたら。という思いで始めました。

本人がこれからのことを考えられるようになるためには?
本人の前向きな気持ちをどうサポートすればいいのか。
当事者である皆さんのお役に少しでもなれば本望です。

これからのことを考えないと

これからのこと・・そう言われても「何からしていいのか考えられない」
それが正直な気持ち(言葉)ではないでしょうか。


そうです。
「分からない」ではなくて『考えられない』なんです。
正確には、考えたくない 考えると不安 ではありませんか?

前述した
・自分にできることは何?
・目標はある?
この二つが解っていないのです。


突然の病気で倒れ、不運にも後遺症があって不自由になった。
ショックです、認めたくない気持ちはよくわかりますが、それを受け入れないとずっとそこに居続けることになり、これからのことを考えたり話し合えたりできなくなってしましまいます。
自分は自分でしかないし他人にはなれないのですから現実を見る覚悟を決めてください。

覚悟を決めると人間強いモノです。あまり怖いものはなくなるようです(私の場合です、あくまでも💦)。
大袈裟にいうつもりはありませんが、「いつ死んでもいいです」
一度死にかけた体験をしたので。

さて、覚悟ができたら いよいよ自分のためにこれからのことを考えましょう。
家族のために と考えるのも道理ですが、いまは自分のためと考えてください。
自分以外のために と考えてしまうと、それがストレスとなり易いのです。
ストレスは自律神経に影響を与え、副腎への影響から脳の働きが悪くなったりパフォーマンスが落ちる という論文まであるようです。

自分のため・・冷たく感じますか?
よく考えてください。
貴方が少しずつ自立することでご家族は安心し、サポートできます。
貴方は自信と誇りを取り戻せます。

自分が目標としたいものはなんですか?
・家族に迷惑や世話をかけない生活 ですか?
・これからも仕事に就いて家族を支えたい ですか?
・立身出世を選びますか?
どうですか?頭で考えるより文字で読む方がリアルに感じませんか。

そうです!
リアルに感じることがこれからのことを考えられる第一歩です。
誰のためでもなく「自分」のためです

具体的なことは次回から順次書いてゆきます。

今日のまとめ
・自分のことわかってる?
・覚悟はできてる?
・自分のために前向きに
次回は6月12日(月)
 これからを考えよう(1) です。


バナー01
画像2
バナー-02


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?