【リレー台本】スポーツの秋(10)
スパンキープロダクションの芸人による『リレー台本』企画の第二弾です。
内容は「スパンキーの芸人数人でリレー形式に台本を書き足していって、ひとつのネタを完成させる」というものです。
今回の参加者はひこーき雲佐藤、センサールマン山﨑仕事人、高田、ボーカル、オイカゼワサダ、純情ポパイ昨今まれにみる山田の全6人で、全員を2周(12ターン)で完成となります。
▼ここまでの流れを全て読むならこちらのマガジンから▼
【コンビの設定】
A→ボケ(30歳前後、関西出身、元帰宅部)
B→ツッコミ(30歳前後、関西出身、元サッカー部)
B「ぽ、ポートボールなしなし…?」
A「ポートボールあるあるの逆や!考えたら分かるやろ。言え!はよ言え!」
B「ええ?…ボールないときキャベツで代用する」
A「手ぇ抜くな!(ビンタ)」
B「痛っ!」
A「お前、『ポートボールなしなし言い』というスポーツなめてんのか!」
B「スポーツ?」
A「ちゃんとカロリー使うように全力で言え!肩幅に足開いて!腰落として!両手を広げて!絵ヅラ的には5歳児を本気で通せんぼする感じで!」
B「(言われるがままの体勢)」
A「青春全部かけて言うんや!」
B「ボールないとき!」
A「おう!」
B「キャベツで!」
A「おう!」
B「代用する!」
A「違う!(ビンタ)」
B「痛っ!なんじゃい!」
A「正解は『おもろい』でしたー」
B「なんや正解て。どこがスポーツやねん」
A「ちょっとした悪ふざけや。箸休めとも言う」
B「なんかもう真面目にスポーツ勧めるのがアホらしなってきたな」
A「まぁそう言わずに。結局俺には何が向いてると思う?」
次はオイカゼワサダ。