
私、男になりたいんか?
最近一人暮らしに慣れてきて、部屋のインテリアを変えたくなってきた。
で、私の求める部屋のイメージが、ほぼ男性の部屋なのだ。
Twitterやインスタで「この部屋いいじゃん!」となるのはみんな家主男性。どうして。
そして最近、体を鍛えたい欲が出てきている。
これは私が元々じっとしてられない性格故なのだけれど。そういえば中学生の時も体を鍛えまくっていた。ちからこぶが凄かった。
アイデンティティってなんだろう
で、ふと「私は男になりたいのか?」と思った。
でも別に、女で生まれたのが嫌でたまらない訳でもない。
ただ、もし明日起きた時に男になっていても、私はまぁこれもありかとそのまま男の人生を送ると思う。
多分どっちでもいいのだ。
私が女として生まれたから女の人生を送ってるけど、男だったら男の人生を送っていたと思う。
思い出すのが、小学生の時に、女子特有のコミュニケーションがわからず、必死に周囲を真似しながら身につけた事。みんなは多分なにも考えずともそれを得ていたはずなのに、私はどうしたらいいか分からなかった。
とはいえLGBTQのクエスチョンでもないと思う
少し前にドラァグクイーンのドリアンロロブリジータさんが結婚したのだが、お相手が身体(戸籍)は女性で心は男性、そしてゲイという方だった。
私はそこで目から鱗だった。そうか、別に男が好きだから自分は女だという訳でもなかったのかと。彼らの事について何もわかっていなかったのだ。
私は成人式も着物着てないしそもそも式にも行っておらず写真も撮っておらず、卒業式でも袴を着ずにパンツスーツだった。
これはかなりレアで、みんな当然のように袴やら卒業パーティーでドレスを着ていたのが不思議だった。私は「着たい!」という欲が全く湧かなかった。
そしてもし結婚しても、ウエディングドレスを着たい!とも全く思わない。どちらかというとタキシードを着たい。でもそうすると周囲になんか言われるんだろうなと思うから、きっとドレスを着るのだと思う。
私の性別のアイデンティティとは何なんだろう。自分のことなのによくわからない。終わり。