![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158766445/rectangle_large_type_2_1ca490c6dd12f5af7adc992f4d6830c3.jpeg?width=1200)
夢の国にも奴はいた
先日夢の国ことディズニーランドに行ってまいりました。
親友ダムス、私、弟の3人で。
弟は足が悪く障害者手帳を持っており、付き添い人1人まで若干チケットが安く買えます。若干。弟曰く障害者枠のチケットは売り切れるのが早いそうです。
この日はハロウィン期間ということもあり、仮装した人が沢山で目の保養でした。皆さん裁縫やお化粧がなんて上手ですこと。
私は仮装するならフロローをやりたいです。フロロー推しなので。
私は12月で30才を迎えるのですが、ようやく物欲やアトラクションを制覇したい欲が収まってきた気がします(うつ病のせいもあるとは思う)。今までは「アトラクション全部乗る!」と言い本当に達成してたので。恐ろしい。
で、夜のショー見終わってうとうとしながら歩いていると、弟が
「うわっ!危ない!」
とよろけました。
弟は前述した通り足が悪いので、そのせいかと思い「大丈夫?」と声をかけると
「Gがいた…!」
ダムスと私がみると、まぁまぁデカめのGがサカサカと植え込みの方へ向かい去っていきました。
私は夢の国で初めてGを見ました。
小学生の頃は年に一回、高校生頃からは年に二回行っているのでなかなかな回数行ってますが、初めて。カラスがいたのは見た事あるけど。
でも、まぁ居ないわけがないんですよね。外だし、食べ物いっぱいだし、水もあるし、植物もあるし。
きっとディズニーマジックでハハッと消しているのだろうと思ってたんですが、全て駆逐するのは不可能ですもんね。
ただ、レストランやアトラクションではないということが救いというか、やはりディズニーちゃんとしているなと思いました。
それにしても害虫処理どうしてるんだろう。謎。