![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43034106/rectangle_large_type_2_e3e8b8dc64d0371cfbea9575d529c446.png?width=1200)
努力を継続するコツ
どうも!よしけんです(^^)
まずお知らせですが、オンラインスナック「けんちゃん」を先日オープンしまして、学生時代の同級生にご来店をいただきました。
とても楽しい時間を共有でき、結構酔っぱらっちゃいました(笑)
https://yoshikenta.thebase.in/
その同級生は副業にチャレンジしていて、ある程度結果は出たものの体力的にしんどくなり現在は取り組めていないとのことでした。
僕自身も副業にはいろいろ手を出していて、ブログとYouTubeを2年前から始めましたが、途中半年くらい辞めてまた再開したりと、かなりウロウロしています(笑)。
コツコツ続けることが大事だと頭ではわかっていながらも、続けることって本当に大変だなと感じます。
続かない理由を挙げればキリがなくて、本業の仕事や家事育児のことがあって忙しかったり、体調が悪いこともあったりして、努力を継続することは難しいと皆さんが感じているところだと思います。
僕は2020年11月くらいから、平日はできるだけYouTubeの配信をしようと決めて、概ねクリアできています。
なぜこれができるようになったかというと理由はシンプルで、
「やると決めたから」
です。
矛盾して聞こえるかもしれませんが、毎日やると決めたら毎日やる。ただそれだけです。
努力の継続のコツはこれに尽きると思います。
なので、土日祝日に配信していないことはダメだなーと思うので、自戒の意味も込めて毎日配信をしていきます。ここに宣言します!
もしできていない日があれば、「できてないぞ!」と喝を入れてください(笑)。
この精神はなんだろうな。『覚悟』に近い形ですね。
僕はサボり癖が強いので、『覚悟』に頼って退路を絶っていきます。
そんな環境を強制的に作るのも、継続のコツかもしれません。
『覚悟を決めて毎日作業する』という少々マッチョな結論でしたが、一緒に頑張っていきましょう!
▶︎Twitter
https://twitter.com/yoshiken_PT
▶︎Instagram
https://www.instagram.com/yoshiken0322/?hl=ja
▶︎BASEのオンラインショップ
https://yoshikenta.thebase.in/
▶︎訪問看護セミナー(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCs-ysLfWmgeX_d4gw5JSarw/featured?view_as=subscriber